災害対応– category –
-
災害対応
休眠預金を活用して、能登半島の被災地を支援する
休眠預金活用推進議員連盟総会を開催しました。 今日の議題のひとつは、能登半島地震被災地での支援を促進するために、特例的な取り扱いを可能とする計画改定を行うこと。 休眠預金は災害対策においても重要な役割を果たしています。 ... -
災害対応
台風10号に最大限の注意を
これまでで最強クラスと言われる台風10号が九州地方へ。そして列島を縦断するか、との恐れが出ています。動きが遅く、かつ全国のあちこちで大雨、強風の被害ももうもたらしています。各地の皆さんには、自治体などから出される情報に十分注意して頂いて、... -
災害対応
巨大地震の可能性に万端の備えを
今日夕刻の、日向灘で起きた地震を受けて、今日の夜になって、気象庁が分析した結果、南海トラフ巨大地震が発生する可能性が相対的に高まっているとの判断を示しました。党宮崎県連代表の渡辺創衆議院議員とも連絡を取り合っています。今日の地震の被害状... -
災害対応
能登半島地震の被災地視察
能登半島地震の被災地を視察しました。党選挙対策委員会のスタッフを発災後から現地に派遣し、救援、復旧などの作業に当たってもらっています。その活動状況報告を受けました。内灘町では仲間の地方議員の方から、広範かつ甚大な液状化現象被害の実情を見... -
災害対応
能登半島地震被災者支援募金活動
党として、全国各地で能登半島地震の被災者の皆さんを支援するための募金活動を行っています。今日は、仲間の国会議員の皆さんと、有楽町駅前で募金活動を行いました。仕事帰りの時間帯でしたが、多くの皆さんが足を止め、募金に応じて下さいました。それ... -
災害対応
近藤和也さん、被災地の皆さんを徹底的に支えるために
今日は衆参の予算委員会での閉会中審査。能登半島地震関連に特化した審議でした。衆議院において我が党からは、泉代表と、能登半島の選挙区で頑張っている近藤和也さんが質疑に立ちました。近藤和也さんとは発災直後から連絡を取り合ってきました。当初は... -
災害対応
土地家屋調査士の皆さんの取り組みを頼りにしています
日本土地家屋調査士会連合会、全国土地家屋調査士政治連盟の皆さんの新年賀詞交換会に、泉代表らと参加してきました。土地家屋調査士会の皆さんには、東日本大震災の時をはじめとして、災害の際、土地の境界が不明確になったところに対して、境界の復元な... -
災害対応
阪神淡路大震災の教訓を今一度思い起こして
阪神淡路大震災から今日で29年です。あの朝、私はいつものように早朝、財務省に当庁した後に、報道で被害の大きさを刻々と認識していきました。震災直後には分からなかった被害の大きさが、時間の経過とともに現実のものとして伝わってくる。その現実の重... -
災害対応
危機管理、危機対応の責任の重さ
各地の消防団出初式が行われています。コロナ禍を乗り越えて、久しぶりに通常開催に戻ったところが多くあります。県からの来賓が、挨拶の中で、先の能登半島地震を受けて危機管理、危機対応の責任の重さを改めて感じる、消防団の皆さんの役割は大きい、と... -
災害対応
能登半島地震対応を超党派で進めるべき
能登半島地震への対応について、今日、与野党の党首会談が行われました。この会談に向けて、私たちからも、現場からの声などを踏まえながら、1 当面の災害対応について、2 被災者・避難所への様々な支援について、3 政府、自治体の対応について、4 生活・...