MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 安全保障

安全保障– category –

  • 安全保障

    「1ヶ月」の持つ意味

    突然、という感じでした。沖縄米軍普天間飛行場の辺野古への移設作業の1ヶ月延期が今日発表されました。その間に翁長知事との集中的な協議を行うとのこと。その結果は予断できませんが、いずれにせよ政府が沖縄の世論に誠実に向き合わなければならないこと...
    2015年8月4日
  • 安全保障

    総理大臣補佐官の誤った釈明

    安保法制に法的安定性は関係ないと発言した礒崎総理大臣補佐官の参考人質疑が、参議院で行われました。その内容を私も見ましたが、改めて思うのは礒崎総理大臣補佐官はその任にあらず、ということ。 礒崎氏は、法的安定性は関係ないという発言につい...
    2015年8月3日
  • 安全保障

    衆参連携

    今日は午前中だけとんぼがえりの帰佐。今行われている太良町議選の応援に走りました。午後はそのまままた上京。参議院での安保法制審議をはじめ国会は動いています。町議選でまわっている間もひっきりなしに東京との間で電話連絡に追われます。安保法制の...
    2015年7月30日
  • 安全保障

    参議院審議に寄せる期待

    参議院での安全保障特別委員会の審議を見ていて思いました。参議院はやっぱり衆議院に比べて野党側の数が多いので、野党側からの追及にも迫力が増すなと。例えば我が党の委員数だけ比べても、衆議院では7名だったのが参議院では11名。衆議院では野党側は民...
    2015年7月29日
  • 安全保障

    礒崎総理大臣補佐官、その任たり得ず

    参議院での安全保障法制に関する特別委員会での審議が始まりました。礒崎総理大臣補佐官が、安全保障法制について「法的安定性は関係ない」と述べた発言は大問題です。政府がこうと考えれば、法律がどうであろうと、それをないがしろにしてもよいのだと言...
    2015年7月28日
  • 安全保障

    国民の皆さんの大きなうねりとともに

    子供を持つママの皆さんが安保法案に反対の声。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150726-00003447-bengocom-soci今回の安保法制に対する国民の皆さんの反応の特徴は、この会のように自然発生的に、女性や若い世代の皆さんにも急速にかつしなやかに広が...
    2015年7月26日
  • 安全保障

    地方議会の皆さんを巻き込んで

    民主党佐賀県連の仲間や、サポーターの地方議員の皆さん方と、安全保障法制についての政策勉強会を行いました。その中で、私から、今回の政府案がそもそもどのような内容なのか、その問題点は何なのか、民主党の安全保障法制に関する考え方はどんなものな...
    2015年7月23日
  • 安全保障

    オスプレイ問題

    昨日の佐賀新聞に掲載された、オスプレイの佐賀空港配備に関する武田前防衛副大臣のインタビュー記事は、驚きの内容でした。色々な経緯がありそうです。色々な側面を追及して、このブログでまたご報告します。
    2015年7月22日
  • 安全保障

    民主党の安全保障政策

    安全保障法制撤回の訴えをする中で、同時に、民主党として「何でも反対」という立場から審議に臨んでいるのではなく、我が党としてもしっかりとした対案を示しながら、その考えとは相容れない今回の安倍政権の安保法案に反対している、ということも明確に...
    2015年7月20日
  • 安全保障

    地元でも訴える!

    安全保障法案が衆議院で強行採決されて、数日。初めての週末。国会であったことをしっかり地元に報告しなければと思い、あちこちで辻立ちを行いマイクを握りました。通り行く皆さんの感度は極めて敏感で、何人もの方々が立ち止まって「頑張れ!」と熱い声...
    2015年7月18日
1...1213141516...25
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.