政治一般– category –
-
宝の海、有明海
今日は、民主党参議院選挙区佐賀第一区総支部長の川崎稔さんとともに、白石町、塩田町、嬉野町、鹿島市、太良町の支援者の方々への、ご挨拶周り。夜には鹿島市の企業家の方々と懇談。 朝7時台集合、夜11時過ぎ解散という強行軍でしたが、多くの... -
公共事業考
今日は、午後に、まず長崎新幹線問題に関する、佐賀県と関係市町村との公開協議を傍聴しました。また、本日佐賀県知事が城原川ダム問題について、流水型ダムをつくる、という方針を打ち出したわけですが、夕刻、これについての民主党のスタンスを示すた... -
東京のマンションミニバブル
今日は、東京の友人が佐賀を訪れてくれました。選挙区内を一回りしてお見せしたあと、福岡へ行き、この友達の紹介で、夜は何人かの福岡の事業家の方々と懇談させていただきました。福岡の経済の状況など興味深いお話しをお聞かせいただきました。 ... -
銀行の不動産融資の増加
今日は、午前中に、労働組合関係の方々のところで、講演を2席行い、両方で、日本の財政の危機的状況について、お話をしてまいりました。土曜日の開催ではありましたが、参加者の皆様には、熱心に聞いていただき感謝です。 ところで、今日の日本... -
さがでよさこい!
今日は、午前・午後と、それぞれ大和町、佐賀市の支持者の方々にご挨拶に回りました。その後、夜は、土地家屋調査士の方々の会合(於:ホテルニューオータニ)において、「よさこい」の仲間「さがさこい連」の方々が招かれ、よさこいを踊られましたので... -
郵政問題考
今日は、市町村への挨拶回りではなく、個別の支持者回り。個別の支持者の方々の時間の都合からこうなりました。 ところで、郵政民営化に関する民主党などの審議拒否について皆さんどう思われるでしょうか。 私の考えは以下のとおりで... -
市町村などへのあいさつ回り
先週土曜日(5月28日)に、次期衆院選に立候補予定であることについて正式に発表したので、これをきっかけとして、今日から各市町村の首長の方々や、商工会、農協などの団体の方々に対して、挨拶回りにスタートしました。 これらの挨拶回り先は... -
正式発表しました。
はじめまして、大串博志(おおぐしひろし)です。 私は今年3月まで財務省に勤めていました。平成元年4月に(当時の)大蔵省に入って、その後16年間働きましたが、この3月に辞職しました。 辞職する直前は、金融庁銀行第一課というところで、大手銀行...