MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 選挙

選挙– category –

  • 選挙

    薗浦議員の「政治とカネ」と議員辞職報道

    自民党の薗浦健太郎衆議院議員の「政治とカネ」の問題が連日大きく報道されています。政治資金パーティー収入を適正に政治資金収支報告書に載せていなかった、そそれを議員本人も知っていた、その総額は約4000万円にものぼる、というような報道ですが、も...
    2022年12月19日
  • 選挙

    酒井ゆきもりさんの公認決定

    立憲民主党佐賀県連、今年最後の常任幹事会を開催しました。もっぱらの課題は、来春の統一地方選への対応。今日、私たちは、県会議員選唐津市・玄海町選挙区において、酒井ゆきもり氏を公認候補として戦うことを決定しました。酒井さんは、昨年末の同選挙...
    2022年12月17日
  • 選挙

    選挙対策委員長としての、典型的な一日

    今日は、党選挙対策委員会関係の、在京での会議などで忙殺された一日でした。党代表や幹事長との候補者擁立についての打ち合わせ、今後候補予定者となり得る人物との面談、候補者公募に応じて下さった方々の審査、昨日の党常任幹事会での決定事項を受けて...
    2022年12月14日
  • 選挙

    「10増10減」選挙区の調整を速やかに図る

    今後施行されるいわゆる「10増10減」の定数是正を受けて、まずは我が党の現職国会議員、そして総支部長について速やかに調整を図っていくという方針で取り組んできました。各都県での調整を受けながら、今日の党常任幹事会において67名の現職・総支部長に...
    2022年12月13日
  • 選挙

    茨城県議会選挙の結果を受けて

    来春の統一地方選の前哨戦と位置付けられる、茨城県議会選は先日投開票日を迎えました。私たち立憲民主党は、現職の公認候補2名(玉造順一さん、しだらえみこさん)、新人の公認候補1名(落合つよしさん)、新人の推薦候補1名(うののぶこさん)を擁立して...
    2022年12月12日
  • 選挙

    茨城県議会選応援・・頑張れ、落合つよしさん!

    国会の合間の時間をフル活用して、茨城県議選の応援です。今日は、新人公認候補の落合つよしさんと街頭での活動を行ってきました。立憲民主党茨城県連副代表の梶岡博樹さんも参加してマイクを握ってくれました。落合さんの相手候補は、何と8期にわたって県...
    2022年12月9日
  • 選挙

    立憲民主党宮崎県連「県政フォーラム」

    立憲民主党宮崎県連の皆さんが開催した、「県政フォーラム」に参加してきました。宮崎県においては、12月25日投開票という日程で、県知事選が行われます。これに際して、立憲民主党宮崎県連は、現職の河野俊嗣氏を推薦しており、今日は彼の県政報告を聞い...
    2022年11月27日
  • 選挙

    第2回党全国幹事長・選挙対策責任者会議

    今秋、2回目となる党全国幹事長・選挙対策責任者会議をオンラインで開催しました。1ヶ月前の前回に引き続き、各都道府県連から、統一地方選に向けての候補者擁立状況を確認しながら、課題などについて議論しました。各県連ともに、地方連合を介しての無所...
    2022年11月25日
  • 選挙

    統一地方選に向けた準備状況をつぶさに確認する

    今日から、岡田幹事長と私とで、統一地方選に向けた各都道府県連合での準備状況を確認するためのヒアリングを行っています。今回の統一地方選においては、立憲民主党所属の地方議員1250名ほどのうち、780名ほどが改選期を迎えます。ヒアリングを通じて、候...
    2022年11月22日
  • 選挙

    日々の地方選に地道に取り組む

    週末に各地で地方選の投開票が行われます。したがって月曜日は、私たち選挙対策委員会を預かるものにとっては、その結果を集約し、分析していくという意味で、大事な日になります。今日も、この週末に行われた各地の選挙結果に関して報告を受け、その内容...
    2022年11月21日
1...2122232425...51
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.