MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 活動報告

活動報告

  • 国会活動

    二日間の衆院予算委員会審議を終えて

    衆議院予算委員会の二日間にわたる質疑が終了。今日は、私たちの会派からは7人の質疑者が立ち、民間英語検定試験、米国からのとうもろこし輸入、新閣僚の資質、憲法、あいちトリエンナーレへの補助金不支給、北朝鮮漁船、かんぽ不当販売、年金、日米貿易協...
    2019年10月11日
  • 国会活動

    組織力を活かした予算委員会質疑へ

    衆議院予算委員会の第一日目。今日は、与党質疑に続いて私たち野党側からは、日米貿易協議、消費税率引き上げの経済への影響の他、主に関西電力幹部による金銭受領問題を取り上げました。明日二日目は、私たちの会派からは7名の質問者が質疑に立ちますが、...
    2019年10月10日
  • 国会活動

    参考人招致を含めて充実した質疑を

    国会は今日で衆参の代表質問を終え、明日から衆議院での予算委員会質疑へ。関西電力における金品受領問題に関する真相解明が求められる中、明日の衆議院予算委員会開催に当たっては、私たち野党側から、関西電力幹部に参考人として予算委員会に来てもらっ...
    2019年10月9日
  • 政治一般

    あいちトリエンナーレへの補助金不交付問題

    あいちトリエンナーレに対する、文化庁の突然の補助金不交付の問題。今日、あいちトリエンナーレにおける「表現の不自由展・その後」の展示は再開されましたが、先月に突然文化庁が発表した補助金の不交付については、そのままというのが文化庁のスタンス...
    2019年10月8日
  • 憲法

    大島議長発言の、大問題点

    今日、衆議院では代表質問1日目。先週土曜日に、大島衆議院議長が講演で「憲法改正にかかる国民投票法改正案について今国会で合意するべき」という趣旨の発言をしたことは、冒頭から問題となりました。当然です。議長というのは公平中立な立場から衆議院に...
    2019年10月7日
  • 憲法

    憲法の議論は与党の姿勢次第

    今国会では、憲法に関する議論の行方もひとつの注目点です。安倍総理は、前回の参院選を「憲法を議論する人を選ぶのか、議論すらしない人を選ぶのか」が問われたと言い、参院選の結果を「憲法を議論すべしという民意があった」としています。まるで私たち...
    2019年10月6日
  • 国会活動

    予算委員会の作戦

    今国会でも衆議院予算委員会で仕事をする予定です。ところがこれまでと違うのは、これまでは質問者、つまりプレイヤーとしての予算委員会でしたが、今回は監督・コーチ役としての予算委員会になります。国会が始まると本会議での代表質問の後は予算委員会...
    2019年10月5日
  • 国会活動

    臨時国会開幕

    秋の臨時国会がスタート。大きな共同会派となって初の国会ですから気合が入ります。衆議院本会議前の代議士会は、大きな共同会派の全衆議院議員が集まってものものになりました。120人の議員が集うわけですから勢いがあります。野党がバラバラではなくまと...
    2019年10月4日
  • 国会活動

    国会開幕へ・・チームワークを発揮して

    いよいよ明日から臨時国会開幕。明日は、開会式の他、安倍総理による所信表明演説等が行われます。そして来週は代表質問、それに続いて衆議院から予算員会審議が順次始まっていきます。予算委員会に向けた準備はみんなで着々と行なっています。各種野党合...
    2019年10月3日
  • 国会活動

    国会論戦に向けてしっかり準備を行なっていく

    新たな共同会派として、今日、国会開会に向けての準備の会合を衆議院において行いました。ひとつは、各委員会における筆頭理事・次席理事予定者による会合。会派国会対策委員会として、今国会においてどのような論戦を挑んでいくのか、方向性の確認を行い...
    2019年10月2日
1...181182183184185...695
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.