MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 活動報告

活動報告

  • 経済政策

    予備費では足りず、補正予算が必要な根拠

    岸田総理が、3月29日に表明した、物価高騰を受けての経済対策の取りまとめの指示。この経済対策の財源について、今日、予算委員会のヒアリングを行いました。この経済対策の中のひとつの柱として、現在行われている、ガソリン価格の25円引き下げの補助金も...
    2022年4月5日
  • 国際政治

    ロシアの戦争犯罪を厳しく追及するべき

    ロシア軍の撤退とともに次第に明らかになってきた、ウクライナにおける民間人の犠牲の凄惨さ。これがまだ全容ではないとも見られており、言葉にならない衝撃を受けました。ウクライナ、ロシアの間での停戦に向けた動きが続いており、その結果がどのように...
    2022年4月4日
  • 選挙

    池田ひろきさんの、武雄市会議員選スタート

    武雄市議会議員選挙が今日からスタート。私たちの仲間、池田ひろきさんが立憲民主党公認で3期目にチャレンジです。水害常襲地の武雄市。池田さんの地元北方も、連年大きな被害に見舞われています。「水害に負けない地域を作る」と力強く訴える池田さん。自...
    2022年4月3日
  • 経済政策

    物価急高騰、現場の声

    4月になりました。年度が変わり、様々な物価が一斉に、さらに引き上がったということが連日報道されています。今週末、地元に戻って、現場の声を聞いています。ある建築業に携わる方からこんな話を聞きました。家を作る時に基礎に使う材木について、ヒノキ...
    2022年4月2日
  • 選挙

    地方選目白押しの4月

    今日から4月。新年度が始まります。私の地元ではこの4月は地方選目白押しの月。今週末からは武雄市の市議会選が始まります。私たちは、党公認(候補予定者)の池田ひろきさんとともに頑張ります。それに続いて有田町の町長・町議選、伊万里市長選・市議補...
    2022年4月1日
  • 選挙

    連合の一本化への要請に対して「総合的に判断する」とは

    今日、連合執行部は国民民主党執行部と面会し、来たる参院選の一人区の戦いにおいて、立憲民主党、国民民主党が候補者を一本化するべきと求めたと。そうあって欲しいと思います。巨大与党に相対時していくためには、単純な真理として、一人区での一本化は...
    2022年3月31日
  • 税制

    インボイス廃止法案提出

    今日、党として「インボイス廃止法案」を策定し、私も提出者として衆議院に提出しました。政府が来年10月から導入するとしているインボイス制度。これが施行されたら、結果として年間の売上高1000万円以下の免税業者の方でも、これを導入しないと様々なビ...
    2022年3月30日
  • 諫早湾干拓

    諫早湾干拓、有明海不漁問題についての院内集会

    諫早湾干拓問題、有明海の不漁問題に関して、有明弁護団原告団の皆さんと院内集会、そして農水省との意見交換を行いました。今日は、地元からも3名の漁業者の方においで頂いて、海苔養殖、漁船漁業にについての極めて厳しい状況をお話し頂きました。私たち...
    2022年3月29日
  • 経済政策

    コロナ対策予備費で物価対策か⁈

    地元の老人会総会でご挨拶をしてから上京。老人会では年金についてお話ししたところ、大きな反応がありました。特に、エネルギー価格をはじめとして各種物価が急高騰している中で、生活への影響について強い関心が示されています。さて、その物価高騰への...
    2022年3月28日
  • 立憲民主党

    佐賀から、党全体を引っ張る気概で

    立憲民主党佐賀県連の第二回県連大会を開催しました。コロナ禍のもとなので最小限の出席での開催でした。今年は春に多くの地方選があり、夏には参院選があります。この重要な年に、しっかりと党勢の拡大を図っていけるよう、みんなで意識あわせをしました...
    2022年3月27日
1...9192939495...695
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.