hiroshi_fromsaga– Author –

-
「事務所費」の事実関係?
今日は、朝から国会事務所内で、予算委員会での議論むけて勉強。今日は年金問題について、専門家の方のお話しを聞かせていただきました。 その後、お昼時の便で佐賀に戻り、午後は親戚のおうちの法要に参列。 夕刻は、社会保険労務士の方々の年詞交... -
無党派層の動きや如何?
今日は、早朝の便で上京。 東京事務所到着後、財務省からのレク。1月25日から始まる予定の次期通常国会。その冒頭の予算委員会においては、まず今年度補正予算案の審議からスタートすると見込まれることから、早速財務省の担当者の方から、補正予算案... -
論戦の準備を着々と
今日は、朝、事務所で打ち合わせを行った後、小城市内での挨拶まわり。 夕刻は佐賀市の与賀神社で開催された、「初恵比寿名刺交換会」に出席してご挨拶(写真)。夜は鹿島市での法要に出席。 さて、最近挨拶まわりを行っていると、「いよいよもうす... -
県連のあり方を考える
今日は、昨晩に引き続いて、県連の元女性職員が党の活動費を流用していた問題に対する事後対応について、県連のメンバーが集まって協議。昼からは原口一博代表も帰佐しての協議となりました。 本当は再発防止策や対外説明も含めてもっと早く事後対応策... -
お詫びの言葉
皆さんすでに報道等でご存知かと思いますが、昨年民主党県連で働いていた女子職員の方が、党の活動資金を本来の目的以外の目的のために流用していました。 その件が、本日夕刻テレビニュースで報道され、これを受けて今夜急遽、党県連事務所において、... -
新年ワイワイガヤガヤ
今日は、午前中から、小城市を中心として一日中挨拶まわり。 途中で、ある支援者のお宅に伺った際、家からではなくシャッターを下ろした車庫の中から、ワイワイガヤガヤという声が聞こえてきます。「こんにちは~」と声をかけると、「誰じゃいきたばい... -
活力の源泉
今日は、昨日に引き続いて各地の年始交歓会の日。今日は、午前中から始まって夕刻まで、小城市、東与賀町、久保田町での交歓会でした。(写真) その合間に小城市の挨拶まわりを行いつつ、また夜は大町町で支援者の方のお宅で毎年恒例の新年会に参加。... -
争点は何か?
今日は、朝から吉野ヶ里町、神埼市、鹿島市の年始交歓会などに出席して、みなさんに年始のご挨拶をさせていただきました。(写真) また、合間の時間を利用しつつ、嬉野市などでの挨拶まわり、でした。 さて、地元をまわっていると「今年の参院選は... -
百武豊氏のご逝去を悼んで
今日は、朝、まず中学時代の同級生のみんなが毎年恒例として行っているゴルフコンペのスタート前に顔を出して激励(写真)。私もプレーに参加できればいいのですが、実は私はゴルフは「超」へた。みんなに迷惑かけますし・・・・ その後、小城市内で挨... -
年始に再充電
今日は、朝早くから、親戚の皆さんに年始のご挨拶でした。 年末から年始にかけてハードなスケジュールが続いていたところであり、また今月末から通常国会が始まって、また予算委員会で激しく戦っていかなければならなくなることを考えて、少々ゆったり...