MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 活動報告

活動報告

  • 政治一般

    消防職員協議会の皆さんとの懇談会

    党の自治労消防政策議員懇談会を開催しました。消防の現場で頑張る皆さんを代表して、全国消防職員協議会の須藤会長をはじめとして参加して頂き、現場の声を聞かせて頂きました。能登半島地震においても、全国から緊急消防援助隊として現地に入り、頑張っ...
    2024年3月6日
  • 政治一般

    国の定員合理化計画の次のフェーズに向けて

    全農林の武藤委員長との打ち合わせ。農林水産省の機構定員は、他省庁に比べて厳しい環境にある現状を何とかしていきたいと、政治顧問として常日頃から様々な相談をしています。加えて、国の定員合理化計画は現在の5箇年の計画が最終年に近づきつつあります...
    2024年3月5日
  • 政治一般

    裏金問題は幕引きどころか、まだまだこれから

    国会では今日から参議院での予算案審議に入りました。岸田総理は明らかに衆議院での予算案審議を早々に終えることで、裏金問題を幕引きしようと考えていたと思います。しかし今日の審議を見ても、裏金問題は幕引きどころか、衆議院の政倫審での安倍派幹部...
    2024年3月4日
  • 選挙

    長崎へ、そして大分へ

    今日は午前中、長崎県大村市で行われた、山田勝彦衆議院議員の事務所開きに出席しご挨拶をしてきました。4月28日に行われる長崎3区衆院補選に向けて準備を進める山田さん。自民党のとんでもない裏金問題で谷川弥一氏が議員辞職したことを受けて行われる補...
    2024年3月3日
  • 国会活動

    予算案、衆院通過・・裏金問題の「幕引き」はさせない

    衆議院を来年度予算案が通過しました。全ての野党が反対という採決結果でした。岸田総理は土曜日の審議を強行してまでの執着ぶりでした。岸田氏はそれを、能登半島地震への対応の必要性から、と釈明しましたが、私は本心は違うと思っています。土曜日、す...
    2024年3月2日
  • 国会活動

    「私は知らなかった」、オンパレードの政治倫理審査会

    安倍派の事務総長経験者の4人が、今日、政治倫理審査会に出席。どうして、このように大規模な裏金が安倍派において作られてきたのか、その裏金をどのように使ったのか、事実を明らかにするために鍵となる人物たちでした。しかし、全員、述べたことは、私は...
    2024年3月1日
  • 政治一般

    今日の政倫審の議論は無意味だった、明日はどうか

    自民党の裏金問題について、今日、やっと政治倫理審査会が開催され、岸田総理、元二階派事務総長の武田氏が出席しました。何が語られるのか。そこが鍵でした。しかし岸田氏、武田氏が語った内容は……自民党が行った聞き取り調査の内容そのまま。そこから一...
    2024年2月29日
  • 政治一般

    政治倫理審査会・・語る内容が重要だ

    安倍派、二階派の元幹部の出席を含め、政治倫理審査会が公開で行われることがやっと決まりました。ここまでの自民党の後ろ向きな姿勢は異常なほどだと言わざるを得ません。政治倫理審査会の本来の目的は、ここでの説明を経て政治への信頼を取り戻すこと。...
    2024年2月28日
  • 選挙

    次期参院選に向けて、吉田忠智さんを決定

    党の常任幹事会を開催。今日の会においては、来年の参議院選に向けた選挙区公認候補予定者として、大分県選挙区の吉田忠智さんを決定しました。昨年4月の参院補選において同選挙区で出馬して頂きましたが、惜敗。わずか341票、0.1%ポイント以下の差。本当...
    2024年2月27日
  • 政治一般

    政治倫理審査会・・「議員だけ傍聴可」では到底国民は納得しない

    政治倫理審査会について、その公開・非公開が引き続き議論されています。今日の与野党協議の中でも、いまだに自民党は非公開を主張しています。当方から強く公開を求めたところ、自民党からは、議員だけ傍聴を認めるという案が示されてきました。全く意味...
    2024年2月26日
1...2021222324...695
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.