MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 新型コロナ対応
  3. 鉄道事業の大苦境に対して支えを

鉄道事業の大苦境に対して支えを

2020 11/25
新型コロナ対応
2020年11月25日
JR連合の皆さんと、決起集会を開催しました。
新型コロナウイルスの感染拡大が長く続く中で、JRグループ7社においては、9月末までで既に約2兆円規模の減収となっています。極めて大きな額です。
鉄道ですので、そう極端に減便するわけにもいきません。そして鉄路という規模の大きな「設備」とそれをマネージする「組織」を維持していかなければならずランニングコストは莫大です。
そのような現状に対して、鉄道を何とかして支えていかなければならない、その思いを今日の決起集会で共有しました。
新型コロナウイルスの影響が極めて厳しく出ている、このような業種は鉄道も含め多岐に渡っています。
この厳しい局面を何としても乗り越えていかなければなりません。

9BDCCAE3-E159-4708-A4A5-FAB13FC13B9C
 

新型コロナ対応
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Gotoトラベル見直しにかかる信じられないようなドタバタ
  • 自民党は憲法改正、憲法を軽く考え過ぎてはいないか

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 行動制限しない、を超えるメッセージが必要
    2022年11月6日
  • 第7波に対して、政府はメッセージをはっきりと出すべき
    2022年8月11日
  • 結果として国民の行動が制限されてしまっている
    2022年7月25日
  • 悩み、悩みの各地のお祭り行事
    2022年7月23日
  • 第7波をどう乗り越えるか
    2022年7月17日
  • 急激なコロナ感染拡大に、政府は考えを示すべき
    2022年7月13日
  • スポーツ委員の皆さんの悩みにこたえられるコロナ対策を
    2022年4月16日
  • XE系統の初確認、そしてゴールデンウィークをどう迎えるか
    2022年4月11日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次