MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 行革特委・対案審議

行革特委・対案審議

2006 4/18
政治一般
2006年4月18日

3a94ac4c.JPG

 今日の午後は、今般の行政改革特別委員会、おそらく最後の一般質疑。今日は行政改革推進法案への我が党の対案の審議を行いました。


 我が党側の答弁者の一人として、昨日から準備した答弁書をさらに精査した上で臨みましたので、与党側からの質問にも概ね、順調に答えられたと思います。ほっとしました。(写真)


 しかし今日はこのような法案審議における答弁という仕事がありはしたものの、実は、気持ちはすでに明日の締め括り総括質疑での質問の準備に奪われていました。というのは、昨日のブログにも書いたように、明日の審議は総理・全閣僚出席のもと、テレビ中継入りという環境下で行われることとなったので、テンションの一気に高まっていったからです。


 「総理入り、テレビ入りの中での質問なんて、俺だってやったことないよ」と、先輩議員らからからかわれました。確かに、当選してわずか半年強の新人議員にこんな大きな機会がいただけるというのは、大変恐縮です。こちらは緊張しきって、午前中及び夕刻はひたすら質問準備に専念。


 別に何か秘策があるわけではありませんが、とにかく政府の行政改革推進法案の問題点、不足している点などをしっかり国民の皆さんの前に示せれば、という思いで臨みたいと思います。


 ちなみに、私の質問時間は午後3時から30分間。短い時間ですが、頑張ります!

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 答弁準備、久しぶり
  • 渡部恒三、熱く語る!

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次