憲法記念日です。
特に今年は、安倍政権のもとで改憲論議が進められようとしているので注目されています。
戦後70年の節目となる今年です。時代の変遷とともに国民自らが憲法のあり方について主体的に考えるということはあるべき姿だと思います。
しかし今の改憲論議は、政治主導、安倍総裁のもとの自民党主導のものに見えます。
船田自民党憲法改正推進本部長は、憲法改正論議の本丸は9条改正であるが、そこに行き着く前にまずは国民に憲法改正に「慣れて」もらうために、よりハードルの低い条項から改正していくのだという考えを示しています。
私はこのような考え方は大いに問題だと思います。憲法は誰が作るものでもなく、国民ひとりひとりが作るものです。したがって国民ひとりひとりが主体的にしっかり議論をし考え、判断するという環境のもとで行われていくべきものです。
しかしながら、この船田氏の発言は、政治の側の都合の良いように国民を誘導しようという意図が明らかです。これでは健全な憲法論議にはなりません。
国民ひとりひとりが主体的に支える憲法。そのあり方を目指して私も頑張りたいと思います。