MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 勝って冑の緒を締める

勝って冑の緒を締める

2006 4/24
政治一般
2006年4月24日

 今日は、午前中、事務所において支援者の方との面会を行ったあと、お昼の便で東京へ。


 上京後は、厚生労働省の方々との、社会保障政策についての勉強会に参加したあと、明日の財務金融委員会で審議される、我が党提出の「証券取引委員会設置法案」についての答弁者の打ち合わせ。


 私と、愛知県選出の古本代議士とで答弁を担当しますが、これが私としては3本目の対案提出であり、したがって答弁も3回目。


 ライブドア問題のような大きな事件を二度と起こしてはいけないという問題意識から作った法律案であって、是非その重要性をしっかり委員会に理解してもらえるよう、明日の答弁、頑張ります。


 また、今日は上京後、多くのマスコミの方々に取材を受け、昨日の千葉7区補選の結果についての感想や、今後の見通しについての意見を求められました。中には、「民主党は小沢氏のもとで完全復活か」とか、「この調子でいけば来年の参議院選挙においても民主党は優位」とか、はたまた「小沢氏が強力な党首といしてあらわれてきたので、9月の自民党総裁選では、若い安倍さんの可能性ない」とか、やや極端に走っているような話も耳にしました。


 確かに太田さんは今回の選挙、ものすごく頑張られましたし、また党を挙げてもみんな全力でとりくみました。しかし、小沢氏が代表に選ばれる前後からの我が党のマスコミへの露出も含め「上げ潮」ムードにあったことも勝因にはあると思いますので、勝って慢心するのは禁物だと思います。


 「勝って冑の緒を締める」・・・とにかく毎日こつこつと、党としての底力を上げていくべく努力を続けなければなりません。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • やりました!太田和美さん!
  • さて政策作りへ

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • kulolo より:
    2006年4月25日 9:11 PM

    自民党がピンチの状態にある時に
    幾度となくそれ以上のピンチを招いて自民党を助けてきたんですもんね。
    地道な国会運営によって支持を広げることを期待しています。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次