MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 親戚の「道場」に感謝

親戚の「道場」に感謝

2006 5/03
政治一般
2006年5月3日

f3127d22.jpg

 今日は、早朝から、「ふるさとの森づくりIn佐賀市富士町」というイベントに、子どもたちも連れて参加し、参加されていた1000名以上の皆さんと一緒に、富士町の山奥に分け入っていって、山の斜面に植林をしてきました。(写真)


 急な斜面に自分の手で一苗ずつ植林していくという生まれて初めての体験に、子どもたちも大よろこび。いい想い出になったのではないかと思います。


 しかし、お昼前には子どもたちと別れて自分だけ山を降り、諸富町で開催されていた親戚の結婚式へ。


 新郎の父君は保険のスーパー営業マン。私が昨年春に佐賀に戻ってきて以来、「よし、俺が支援してやる」とばかりに、ご自分の顧客の方々にひとりひとり連絡していただいて、私を紹介するために、猛烈な勢いで引き回してくださいました。その数は百軒はゆうに超えます。私はその引き回しを「道場」と呼び、必死に食らいついていきました。今から思い出すと大変ではありましたが、本当にありがたい支援でした。その御礼を述べながら万歳三唱の音頭をとらせていただきました。


 その後、佐賀県連で会議を行ったあと、神埼市の支援者の方に挨拶回り。


 夜は、佐賀郡の支援者の方々と食事会&カラオケという趣向で集い、楽しい時間を過ごさせていただきました。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 再び地元活動へ
  • 点を線に、線を面に

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次