MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 大連立構想

大連立構想

2007 11/02
政治一般
2007年11月2日

 「ねじれ国会」を解消するには大連立しかない・・・・それが福田総理が小沢代表に大連立構想を持ちかけた背景だったのでしょう。


 小沢代表はこれを断りました。私は当然だと思います。


 国民の皆さんがわれわれ民主党に求めているのは、政治を変えて欲しいという声の受け皿になるということだと思います。大連立ではその国民の皆さんの思いに応えることはできません。


 政治がよい仕事をしないときには政権交代によって政治が変わる。その緊張感の中で政治が良くなっていく。それがわれわれが目指す政治のあり方です。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 核軍縮への取り組み
  • 中選挙区制にもどる?

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 花井拳骨 より:
    2007年11月3日 9:20 AM

    > 政治を変えて欲しいという声の受け皿になるということだと思います。
    仮にそうだとしても、止めて欲しいと願った訳ではありません。
    アピールはすれど対案は出さず。
    批判はすれど意見は無い。
    もうみんな飽きて来てますよ。

    返信
  • ima joe より:
    2007年11月3日 10:33 PM

    私が特に新進議員のブログに期待するのは、何かきれいごとに響いてしまう日記ではなく(上記のかたの感想は正直な吐露だと思います)、「ここでしか読めない」と思わせるような、国政や社会をめぐる力強い観察と展望です。例えば、こうしたブログにも、(毎回はお忙しいとは思いますが)折に触れて反応・拮抗して欲しいと切に願います。応援しています(支援は。http://critic3.exblog.jp/7659560

    返信

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次