MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 小沢氏、代表にとどまる

小沢氏、代表にとどまる

2007 11/06
政治一般
2007年11月6日

 小沢代表の辞意表明問題について、党内議員の当選期別の会議が開催され、菅代表代行、鳩山幹事長から一連の経緯についての説明、そして今後どうするべきかについての議論が行われました。


 党の役員会、常任幹事会は全会一致で小沢氏に代表職にとどまることを求めることを決めました。当選期別の会合でも全体として小沢氏に引き続き代表にとどまって頑張るよう求めることで一致。


 これを受けて党幹部が小沢氏と再度議論を行ったところ、小沢氏から「恥をさらすようであるが、是非もう一度頑張りたい」ということであったということ。


 民主党が国民の皆さんに期待されているところがあるとすると、「これまでの政治から変えて欲しい」という国民の皆さんの声の受け皿となる可能性がある、というその一点だと思います。それ以上でもそれ以下でもなく、この点は謙虚に受け止めるべきだと思います。「受け皿」たるためには、「安定感」が不可欠であり、党としたまとまるために全力を注ぐべきだと思います。


 小沢氏に対して党をあげて留任を求めたその心の内は、党として最も結束してまとまれるのが小沢氏であったから、ということだったと思います。


 今回の一連の問題がなぜ起こったか、どうしてこういうことになったのかは、国民の皆さんの眼からは非常にわかりづらく(私にもよくわかりません)、その点小沢氏は明日にでも国民の皆さんに対してしっかり説明をしていく責任があると思います。


 それを行った上で、「党としてまとまっていこう」という意思決定を今回改めて行ったわけですから、今回のことが「雨降って地固まる」という結果につながることを期待したいと思います。そのために、またコツコツとした政策活動、地元活動に励まなければなりません。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 小沢余震続く
  • 再出発

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメント一覧 (3件)

  • コナン将軍 より:
    2007年11月7日 9:43 AM

    もうそろそろ、民主党も、脱小沢、鳩山、管、岡田が必要なのでは?

    返信
  • izao より:
    2007年11月7日 5:44 PM

    これで、とりあえず「クラッシャー」と呼ばれるのは「延期」になりましたね。
    小沢氏は「国民の生活第一」ともう考えられなくなったのかもしれません。
    やっぱり「権力者第一」が一番ラクで面白くて楽しいですものね。

    返信
  • 前原 前代表がよかった より:
    2007年11月7日 11:03 PM

    不思議です!
    旧社会党出身議員から批判の声が上がらないなんて!
    大串議員様、「人権擁護法案」の感想を是非お聞かせ下さい。

    返信

コナン将軍 へ返信する コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次