MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. TABLE FOR TWO

TABLE FOR TWO

2008 11/27
政治一般
2008年11月27日

41227299.jpg

 TABLE FOR TWO(2人の食卓)という名前のNPOがあります。

 組織、団体、企業などに働きかけて、食堂などでのメニューにヘルシーメニューを取り入れてもらい、それに20円上乗せして、飢餓に苦しむ世界の子どもたちの給食費を支援しようという活動を行っています。

 世界の67億人の人口の中で、10億人が肥満など食と関連する生活習慣病を抱える一方、10億人が飢餓に苦しんでいると言われています。

 そんな中で、ヘルシーメニューで自分の体の管理をしながら、20円分、途上国の子ども給食を支えようというものです。20円という金額は途上国の学校給食の一食分に当たるそうです。

 そうやって自分がお昼ご飯を食べ、あたかもテーブルの向こうには途上国のもう一人の友達が給食を食べられるように、という思いで、TABLE FOR TWO(2人の食卓)と名づけられています。

 日本発のこの支援活動は次第に広がりを見せており、今では日本でも多くの企業が社内食堂でヘルシーメニュー+20円を取り入れているそうです。官公庁においても、外務省、財務省、経済産業省など多くのところでも取り入れられています。

 今日は、このような活動を議員としても支援していこうということで、議員の集まりがあって、そこで活動の紹介があったわけです。

 TABL FOR TWO いい名前だと思いませんか。これが大きく広がっていけるように応援していきたいと思います。

【関連動画】
NPOのみなさん必見!「休眠預金等活用制度を使ってみよう」|衆議院議員大串博志(NPO関連予算公開ヒアリング)

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 全国町村長大会
  • 党首討論

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次