いよいよ明日、党代表選の投開票日を迎えます。
いくつかの民主党県連において、党員・サポーターの意見を調査するなどの活動が行われていて、その結果はやはり岡田氏の支持が明らかに高いようです。
しかし報道等では、鳩山氏リード・岡田猛追というようなことが言われています。
岐阜1区で民主党総支部長を務め、次期衆議院選候補の柴原正直氏から、私の事務所に(おそらく全党所属国会議員に対して)、岡田氏を支持するファックスが届きました。
その中には、日ごろ地道に地元活動をして有権者の皆さんの声を聞くと、岡田氏を支持する声が鳩山氏を支持する声の倍くらいある、と切々と述べています。
報道を見て、投票権のない立場でいてもたってもいられない気持ちなんだったのだろうと思います。
有権者の皆さんの声にストレートに応えることが、私たち政治家の第一の使命ではないでしょうか。「民意はマスコミ報道などで振れることがあるから、民意に流されず自分たち政治の側で判断するんだ」 といったことを言う向きもありますが、そのような言葉は、私が官僚であったときに、官僚の言い分としてうんざりするほど聞いた言葉です。政治の世界では絶対に聞きたくないし、一国民としても絶対に聞きたくない。
柴原氏の勇気に応えるためにも、最後まで頑張ります。


コメント
コメント一覧 (8件)
岡田氏推薦名簿の中に岡崎トミ子氏が入ってるのには非常に残念です・・・
岐阜1区の民主候補は、「柴橋正直」ですね。(少なくともHPではそうなっています)
やっぱり 鳩山議員に決まりましたね…
決まりましたね。
民主党はひと皮むけるどころか、薄汚れた中古の毛皮を着込みました。対価は多分高くつくでしょう。
大串議員が例に出した県連調査を始め、各種世論調査では大多数の結果は岡田氏支持と出ていました。つまり過半数の民主党議員は、口癖のように言っていた「民意」より、暴君小沢の「君意」を優先することを事実をもって示した訳です。これで衆院選が楽しみになってきました。絶望的とまで言われた自民党に、少しは勝ち目が出てきたからです。
代表選ネタもほぼ最後でしょうから、一人の有権者として、もう一度大串議員にお願いしておきます。離党して、新党結成を模索してください。議員としてはぺーぺーかつ比例選出の身で難しいことは承知ですが、国民の為に働く意志がおありなら、誰か顔になる人を担ぎ上げて新党結成に動きだしてください。
>新党結成を模索してください。
文句ばっかり言ってないで、自分でやってください。つくづく不愉快になるます。
TK4321君へ
>文句ばっかり言ってないで、自分でやってください。つくづく不愉快になるます。
熱心な大串議員支持者なのか、単なる民主党支持者なのかは判りませんが、ハンドルネームと書き込み内容を十二分に嘲笑させて頂きました。
自民党か公明党のネガティブキャンペーンをやる回し者なんでしょ。
一部の受益者。
相変わらず知性のカケラも感じられないベタなレッテル貼りご苦労様。
ところで君はこんなセリフを見たことがあるか?
「党内の激論を避けようとして、党の考え、姿が見えにくくなってしまった。厳しくとも意志決定をきちんと見せることが重要だ」
…少なくとも今回の民主党代表選は、このセリフのように行われてはいない。君もそう思うだろ?