MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. イランの変化

イランの変化

2009 6/12
政治一般
2009年6月12日

 イランの大統領選挙が今日投票日を迎えました。明日に結果が判明します。


 保守派の現職アハマディネジャド氏と、改革派の新人ムサビ氏との対決。保守派のアハマディネジャド氏のもとで緊張を増した国際関係に対する不満があり、また米国でのオバマ大統領誕生に伴うイラン版”チェンジ”への期待もあり、イランは大きな変革を迎えようとしています。


 私はムサビ氏に勝利して欲しいと思います。対外強硬の態度を貫いたアハマディネジャド氏のもとで、イラン国内はもとより国際的にも不安定性が高まりました。排外的なアハマディネジャド氏のスタイルは、平和を生み出す方向には作用していません。


 イランの政情は、近隣中東諸国を初め、核開発を目指す北朝鮮の状況にすら影響を与えます。イランの「変化」を期待したいと思います。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 天下り団体の破産
  • 空振り!

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 風竿 より:
    2009年6月13日 2:38 PM

    先日北方町民コンペでお会いした尾形です。
    今日塩田町で街宣されていましたよね。遠くから風に乗って聞こえました。
    いよいよですね。頑張って下さい。武雄市に民主党の市議を誕生させたいものです。一人素晴らしい方がいます。
    こんどご紹介しますね。
    大阪で五味廣文さんとお会いしました。大串さんは優秀な部下だったと・・・。

    返信

風竿 へ返信する コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次