MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 通商政策
  3. 自民党は、なぜこんな日米貿易協議に文句を言わないのか

自民党は、なぜこんな日米貿易協議に文句を言わないのか

2018 11/20
通商政策
2018年11月20日
衆議院農水委員会で質疑に立ちました。取り上げたのは、先の予算委員会に続いて、日米貿易協議について。
「全体的にTPPが最大限」と、安倍政権はあたかもTPPよりは譲歩しない、ように言ってはいます。
その点を今日、農水大臣にただしました。全体的にTPPより譲歩をしない、ということは、個々の農林水産品についてもそれぞれTPPより譲歩しないと約束できるかと。
ところが、農水大臣はこれを言いませんでした。それはつまり、個々の産品によっては、TPPより譲歩する可能性があるということ。
交渉が始まる前からこんな弱腰で、日米貿易協議をうまく乗り切れるとはとても思いません。
よく自民党は、この状況に対して何も文句を言わないものだと思います。

A8D42BBD-E061-48EE-975F-FAB9D1F8AB31
 

通商政策
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 何となく、の補正予算が常態化していないか
  • 日韓合意破棄・・安倍総理としてもあまりに安易ではなかったか

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 日米貿易協定案はやっぱり認められない
    2019年11月19日
  • 安倍総理とトランプ大統領の「口約束」
    2019年11月8日
  • 日米貿易協定案の真相をあばく
    2019年10月24日
  • 極めて曖昧な、日米貿易協定案の経済効果試算
    2019年10月21日
  • 日米貿易協定案を、国会で精査します
    2019年10月18日
  • 日米貿易協定案の審議は、絶対に安倍総理出席のもとで
    2019年10月17日
  • 日米貿易協議・・何がどう「ウィンウィン」なのか
    2019年9月26日
  • 日米貿易協議・・合意がなった後の情報開示はどうか
    2019年9月25日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次