MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 農業
  3. 農林中央金庫のパフォーマンスをしっかり議論する

農林中央金庫のパフォーマンスをしっかり議論する

2021 5/12
農業
2021年5月12日
今後衆議院農林水産委員会において審議される、農林水産共同組合貯金保険法の一部改正案について、党農林水産部会において、特に関係する農林中央金庫の皆さんからヒアリングを行い、議論を行いました。
農林中央金庫の最大の役割は、全国の農協、漁協等を通じて集まってくる、農林水産関係の皆さんからの預金を、適切に運用し、利益を上げ、そしてそれを現場の農協、漁協等、そして預金者の皆さんにできるだけ多く還元することです。
今日私から指摘したのは、その還元額が、この数年、いわゆる「運用環境の悪化」という理由から減少傾向にあるということです。
これは現場を預かる農協、漁業の皆さんにとっては死活問題です。なぜなら、金融部門からの収益は、農協、漁協にとってはまさに「大黒柱」だからです。
今日の段階で、この点についての現状、今後の見通しについて、農林中央金庫の皆さんから、明確な説明は聞かれませんでした。
これから国会での質疑が行われますので、この点はしっかり確認していきたいと思います。
18C7A100-643B-482E-83B3-0336BA6E26D6
 
農業
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 山口代表、当面は信任……とは誰も思っていませんので
  • 党役員室の役割をしっかり果たしていこう

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 農水省のコメ無策
    2024年9月3日
  • 棚田地域振興法の延長を!伊万里市二里町炭山にて
    2024年9月1日
  • アグリフードEXPO東京で、農業の販路拡大を支援
    2024年8月21日
  • たばこ産業の今後を展望する
    2024年7月26日
  • 佐賀県農業共済組合の皆さんからの要請
    2024年7月22日
  • 全農林の皆さんと、農政の基盤を強化する
    2024年7月19日
  • 上場地区の農業を支えていく
    2024年7月18日
  • 日本の伝統と文化、茶業を今こそ支えていくべき時
    2024年6月24日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次