経済政策– category –
-
経済政策
良い物価上昇、悪い物価上昇
甘利大臣が、デフレ脱却は成功した、という趣旨の発言をしていますが、私はこれは疑わしいと思っています。 政府がデフレ脱却ができている、物価は着実に上がってきているということを述べる根拠として、振れの大きい食料品や外的要因影響の大きいエ... -
経済政策
アベノミクスのリスク
今日、衆議院予算委員会において、集中審議の質疑者として立ちました。 取り上げたかったのは、「アベノミクスのリスク(危うさ)」。 特に安倍総理になってから、黒田日銀総裁のもと、2年間に2%の物価上昇を達成するという目標で、「量... -
経済政策
賃金は上がるか?
今日から衆議院での代表質問。我が党からは海江田代表がトップバッターとして質問に立ちました。 安倍総理からの答弁の中で私が最も注目していたのは、賃金引き上げにつなげる、と繰り返し安倍総理が言っていることに対して、どうやってそれを実現す... -
経済政策
貿易赤字の意味
今日発表の財務省統計。2013年の日本の貿易赤字は過去最大の11.4兆円。 原発事故後の燃料輸入の増加が一要因だと言われ続けてきましたが、私はそれだけではないと思っています。すなわち、円安、です。 円安になって当然輸入物価は上昇しました... -
経済政策
公共事業の執行難
地元も含めあちこちで道路などの公共工事が行われる‥‥‥これは年度末の風物詩? 一昨年の政権再交代直後に組まれた昨年度の補正予算は多額な公共事業予算を柱とするものでした。しかし、その執行は遅れ、今年度に繰り越され、さらには今年度中の執行で... -
経済政策
経済成長率速報値
消費税引き上げ判断との関係で注目されていた、今年4月~6月GDP実質成長率は年率換算(速報値)で、プラス2.6パーセント。 これをどう評価するかですが、私は借金が1000兆円を超えた日本の財政状況を踏まえれば、今の段階では、予定通り来年4月から引... -
経済政策
資産バブルの大問題
昨日からの株式市場をはじめとした金融市場の乱高下をどう見るか。私は一定程度想定され得たものだと思います。 確かに大きく見ると、リーマンショック、そして東日本大震災から回復していく過程ですから、世界経済全体がトレンドとして回復基調にそ...