MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 財政

財政– category –

  • 財政

    財政健全化を陰に隠さないで

    国会での安全保障法制や労働者派遣法案の審議が注目されている中で、私が非常に懸念していることがあります。それは財政健全化の問題。政府はこの夏までに、財政再建の道筋を示すと言っていますが、今のところ聞こえてくるところでは、その内容は非常に問...
    2015年6月13日
  • 財政

    プライムニュース

    BSフジのプライムニュースに生出演しました。テーマは「予算」。今日から衆議院予算委員会で来年度予算案についての基本的質疑が始まりました。民主党のトップバッターはもちろん岡田代表。今大きな問題となっている経済格差の問題等を取り上げました。安...
    2015年2月19日
  • 財政

    安倍政権の財政運営…今が良ければいいのか

    最近の安倍政権の財政運営を見ていると、日本が世界でも突出した厳しい財政状況の国であることを忘れたかのごとき、です。 私たちの政権の時には、2015年度、2020年度のプライマリー赤字幅についての目標に加え、当面の3年間をこのような財政運営をし...
    2014年7月28日
  • 財政

    とらぬ狸の皮算用

    法人税減税の議論が、政府与党内で進んでいるようです。 確かに、世界で日本と競合する各国が、法人税を軒並み引き下げてきているトレンドにある中で、国際的な競争力の観点から法人実効税率の引き下げを真剣に検討しなければならない環境にあると、...
    2014年6月9日
  • 財政

    法人税の引き下げと財政へのインパクト

    政府与党では、成長戦略の検討が進んでいるようです。目玉は何になるのか。 TPP、農協改革などと出てきていますが、法人税改革も大きな話題となっています。 課題となっている法人税の引き下げ。日本の法人実効税率が、近年近隣諸国をはじめとす...
    2014年5月22日
  • 財政

    国民の皆さんとの二つの約束

    明日4月1日。年度が変わり、消費税率が5%から8%へと引き上がります。 国民生活に混乱が起きないような万全の手を政府は打っているはずですし、よくウォッチしていきたいと思います。 しかし、それにしても残念なのは、消費税増税に伴う国民の皆...
    2014年3月31日
  • 財政

    補正予算案審議に向けて

    今週金曜日に始まる通常国会に向けた党内の準備が本格化しています。今日、党内では常任幹事会をはじめ、国会対策委員会の会議、政策調査会の会議など一連の会議が続きました。 当面の国会での課題としては、最初の案件たる、今年度補正予算案につい...
    2014年1月21日
  • 財政

    予算編成をウォッチする

    来年度予算編成作業が、政府において進んでいます。 今年度補正予算案と併せて、来月からの予算委員会で議論をしていくことになるので、私も作業の進展を見守っています。 補正予算案の策定過程を見ていても明らかなのは、税収が伸びる方向にあ...
    2013年12月16日
  • 財政

    消費税引き上げ判断

    安倍総理が、来年4月から消費税率を8%へと引き上げる方針を表明しました。 このことについては、これまでの社会保障・税一体改革の経緯からして、また現在の経済財政の現状に照らして妥当な判断だと思います。 しかしながら、一体の政策であると...
    2013年10月1日
  • 財政

    法人税減税分のつかいみち

    昨日、政府の法人税減税についての私の考えを書きましたが、今度は、政府は法人税減税分をそれぞれの企業がどう使ったかを報告させることを検討しているということだそうです。 私はこれはどうかと思います。というか、そもそもそんなことが可能なの...
    2013年9月22日
1...5678
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.