財政– category –
-
財政
令和6年度予算案、借金返済のために借金している現状を直視すべき
令和6年度予算案が決定されました。予備費を前年比で4兆円削減してもなお112兆円を超える、過去2番目の大きな規模の予算案となりました。今予算案で私が注目するのは「国債費」です。借金を返済するための予算です。27兆円台。前年度より1.7兆円もの増加で... -
財政
予算委員会・・各役所の予算配分に責任を持つ
今日は、地元から様々な政策案件についての国への陳情要請をお受けしました。写真上から、農業農村整備・土地改良事業について、下水道事業について、そして私立学校への支援について。いずれもそれぞれの分野で、関係する方々の多い重要な案件です。今、... -
財政
「減税」でも、防衛費、少子化対策予算増の財源論からは逃れられない
岸田総理が経済対策に減税、特に「所得税減税」を盛り込むかが注目されています、「増税メガネ」と言われていることを相当気にしているのでしょうか。もし盛り込む場合の所得税減税とはどのようなものになるのか。例えば、住民税非課税世帯に対しては当然... -
財政
所得税の減税??財源はどうなるのだろう
岸田総理が経済対策の取りまとめを指示した後、経済対策に「減税」が盛り込まれるのではないかという観測?憶測?があります。確かに経済対策の指示の中には、企業に関わるもので政策的な税制措置のポイントはありました。変わり映えしない内容だなと思っ... -
財政
補正予算は本当に作られるのか・・秋の国会を展望して
補正予算案は本当に編成されるのか。自民党茂木幹事長が言い出しました。公明党山口代表も岸田総理との会談の後、補正予算編成も排除せずということを述べました。しかし、どうなるか。足下のガソリン補助金、電気代ガス代抑制のための補助金に関しては、... -
財政
3兆円もの国債費の増額要求、借金で借金を返す異常事態
来年度予算編成に向けて、8月末までに概算要求がまとめられますが、その見通しが出てきています。概算要求総額としては過去最大、114兆円程度になりそうだと。特に私が驚きを持って注目したのは、国債費。国債金利の上昇を背景に、今年度当初予算の国債費... -
財政
物価高対策以外、何のための補正予算か、またバラマキか
自民党の茂木幹事長がこの秋に経済対策の補正予算を作る旨を発言しています。私は、この補正予算がどのような目的のものなのか腑に落ちません。現在の物価高に対応するためのものであれば、これは必要性がありますし、これに対しては今年度予備費で対応す... -
財政
議論すべき課題、懸念満載の来年度予算案
政府は今日、総額114兆円を超える規模の来年度予算案を閣議決定しました。防衛費の増加を背景に一気に114億円超へと跳ね上がった予算の規模。我が国周辺をめぐる安全保障環境の変化を受けて、防衛能力を強化していくことを必要性は理解します。しかし、そ... -
財政
「聞く力」とは笑止千万、岸田総理の歪んだ予備費使用
今日政府は、物価高騰対応の緊急対策の一環としての予備費の支出を決めました。そのうちのコロナ対策予備費を使う部分については、衆議院予算委員会理事懇談会で政府からヒアリングを行いました。コロナ対策予備費から1兆1千億円を超える支出。その内容は... -
財政
岸田内閣の予算案は、国政の具体的方向性を示すか
明日、来年度の政府予算案が閣議決定されます。その全容は明日わかると思いますが、今報道されている内容を見るに、岸田内閣としての特色がなかなか見えてきません。これは、先日自民党が取りまとめた税制大綱の内容もそうでした。予算、税制は、内閣とし...