MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 活動報告

活動報告

  • 科学技術

    学術会議問題についての菅総理答弁の迷走

    日本学術会議会員任命拒否問題について、菅総理の対応、答弁の迷走ぶりは明らか。人事に関することなので答弁は差し控える、と言っていたことから一転、先の月曜日のインタビューで、民間出身者や若手が少ないとか、出身や大学にも偏りがあるなどと突然言...
    2020年10月30日
  • 新型コロナ対応

    新型コロナ、インフル同時流行期への体制整備はできていない

    欧州では新型コロナウイルスの感染が急速に再拡大しています。フランスは再度の全国的なロックダウンが宣言されました。秋冬に向けて日本でも新型コロナの再感染拡大が懸念されます。インフルエンザとの同時流行ももちろん心配です。政府は、秋冬の同時流...
    2020年10月29日
  • 国会活動

    菅総理への、枝野代表からの代表質問

    一昨日の菅総理の所信表明演説に対する代表質問が、衆議院本会議で行われました。我が党からの質問者は、枝野代表、泉政調会長。枝野代表の代表質問においては、新しい立憲民主党が目指す社会像が語られました。それはこれまで自民党政権で行われていた、...
    2020年10月28日
  • 医療

    建設アスベスト被害への包括的支援を

    建設アスベスト訴訟全国連絡会の皆さまと面会し、現状についてのお話をお伺いするとともに、今後の対応について協議しました。建設作業の間にアスベスト被害にさらされ、命に関わる健康被害と戦っている皆さまの悲痛な声が全国にあります。全国での裁判で...
    2020年10月27日
  • 国会活動

    省庁縦割りそのものの、所信表明演説

    国会開会。菅総理の所信表明演説が今日行われました。やっと、と言うべきです。政権交代が起こった訳でもない中で、就任後40日も経ってというのは異例の遅さです。その内容については、残念ながら「役所が提出してきた、細切れの政策のられつ」以外の何も...
    2020年10月26日
  • 後援会活動

    自らを支えられる地方であり得るか

    秋のこの時期には、各地区ごとに神社の清掃、草刈り、川・水路掃除などが行われます。私の地元では「区役」などと呼ばれています。要は地区民総出で、自分たちの住む環境を整備するわけです。私の住む地区では先週に行われました。そして今日は、各地の様...
    2020年10月25日
  • 後援会活動

    国政報告会で、語る

    地元では、感染防止対策を十全に講じながら、それでもそろりと、各地区ごとの国政報告会を再開させています。国政報告会というのは、私は国政に携わる政治家の基本だと思っています。国会では今何が起こっていて、自分は国会で何をどう語ってきたのか、こ...
    2020年10月24日
  • 国会活動

    国民民主党の衆議院会派離脱を受けて

    国民民主党の皆さんが、衆議院の共同会派から離脱する決定をされたのは、残念でした。しかし、引き続き国会において野党の中で足並みを揃えていくというスタンスだということなので、引き続きしっかり協力し合っていきたいと思います。ひとつひとつ乗り越...
    2020年10月23日
  • 国会活動

    野党ヒアリングを問題視するのなら、国会を開くべし

    自公の幹事長間で、国会での野党ヒアリングの見直しが話題にのぼったということです。野党ヒアリングを問題視するのであれば、政府与党がきちんと国会を開いて説明をすれば良いだけのことです。憲法に基づいて国会を開くべしと要求しても、憲法の規定を無...
    2020年10月22日
  • 安全保障

    宮崎県新田原基地と米軍のコロナ対策

    宮崎県の自衛隊新田原基地において、今月26日から来月5日まで自衛隊と米軍の共同訓練が行われます。米軍は、嘉手納基地に配属されている空軍200名。これまでは自衛隊新田原基地に皆宿泊して訓練を行なっていましたが、今回はコロナ対策を理由にこの200名が...
    2020年10月21日
1...142143144145146...695
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.