MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. hiroshi_fromsagaの執筆記事

hiroshi_fromsaga– Author –

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga
  • 諫早湾干拓

    生活の声が届かない

     今日は「公害総行動」の日。私たちは有明海の再生を求め、そしてそのために諫早湾干拓の中長期開門を求める運動を、農水省にて展開しました。(写真)  中長期開門については、論点はほぼつまってきていて、するかしないかの政治決断だけが残っています...
    2008年6月2日
  • 政治一般

    かちがらす来る塩辛い土地

    第24回のガタリンピックが、鹿島市で開催されました。私も開会式から参加。(写真) 天候にも恵まれ、毎年盛んになってきているこの祭典。今年も友好関係を結んでいる韓国の若者や、またその他の多くの国々からも若い皆さんの参加をいただき、また日本国内...
    2008年6月1日
  • 諫早湾干拓

    予期せぬ被害はあるのか

     有明海で漁業を営む方々の努力で、今日10回目の有明海・不知火海フォーラムが開催されました。私もそこでご挨拶させていただきました。(写真)  諫早湾干拓事業による潮受け堤防がしめきられて11年。今私たちの前にある活動目標は、潮受け堤防の中長期...
    2008年5月31日
  • 政治一般

    世界と議論しよう

    日本にある米国商工会議所の会頭、チャールズ・レイク氏が訪問してくれました。(写真) レイク氏は、今は米国商工会議所の会頭として、米国と日本の間のビジネスの架け橋として活躍中ですが、かつては米国通商代表部(USTR)において、日本を主に担当...
    2008年5月30日
  • 政治一般

    民主党の仲間を増やそう!

     民主党の党員、サポーターの更新時期は毎年5月末。  毎年4月から5月にかけては、これまで加入していただいている方々に党員・サポーターの更新をお願いしてまわる日々です。  今年も5月末まであとわずか。解散総選挙が近々予想されるということで、佐...
    2008年5月29日
  • 政治一般

    税制調査会始動

     通常であれば税制調査会の活動は、与野党ともに、秋口頃から開始し、年末の大綱取りまとめに向けて議論を行います。  しかし、今年は違います。道路特定財源の一般財源化を秋に決めると福田総理が言い、またそれを「税制抜本改革」とともに行うとしてい...
    2008年5月28日
  • 政治一般

    まだまだ見えない後期高齢者医療制度の謎

     後期高齢者医療制度については、なかなかその全貌が見えてきません。繰り返し党の会議に、厚生労働省に来てもらって説明を求めますが、なかなか明らかにならない論点が多いのが実情です。  今日の厚生労働部門会議、後期高齢者医療制度などの医療制度改...
    2008年5月27日
  • 政治一般

    ポジティブ・シンキングで行こう

     いつもの硬い話からちょっと目先を変えて。  今日友人と話しをしていたときのこと。 大串「俺、背が低いわりに、胴は長いんだよな~」 友人「気にするなよ、人間、胴につまっている内臓の量は決まっているから、背が低くても胴は長くなるんだよ」 大串...
    2008年5月26日
  • 政治一般

    会計検査院の何が問題なのか

     町村官房長官が、税金のムダづかい削減への姿勢をアピールするためか、会計検査院に民間人を登用し、その能力強化を図りたいとしているようです。  しかし足りないのは、会計検査院の「能力」なのでしょうか?私はそうではなく、会計検査院の「権限」で...
    2008年5月25日
  • 政治一般

    目覚めされられた

     今年の冬だったでしょうか、農業の方のところを訪れていろいろなお話しを聞かせていただいたときに、「自民党は農家に、政治に目覚めさせたね。これだけ農業政策が厳しいとさすがに農家も目覚めるよ」と言われたことがありました。  最近地元で活動をし...
    2008年5月24日
1...587588589590591...694
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.