MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. hiroshi_fromsagaの執筆記事

hiroshi_fromsaga– Author –

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga
  • 政治一般

    無理しないように・・・

     めずらしく風邪をひきました。いつもは風邪気味かな・・と感じたら即座に市販の風邪薬を飲んですぐなおるのですが、今回の夏風邪はなかなかしぶとい。  とは言っても、今年の夏の地元活動はやるぞ!はやっている矢先なので、予定されていた会議はやりま...
    2008年6月22日
  • 政治一般

    景気の肌身感

     地元で実家の生業を次ぎ、商工業を営む若い仲間たちと意見交換を続けています。  そうすると伝わってくるのが、この地方の景況感の悪さ。どの仲間たちも必死に工夫し、考え、街をもりあげ事業をもりあげようと取り組んでいます。しかし地元経済の元気の...
    2008年6月21日
  • 政治一般

    国会閉会

    1月18日に開会した第169回国会は今日で事実上閉会です。今日の衆議院本会議では閉会中の手続きなどを決める議決が行われました。 その後、両院議員総会が開催され、小沢代表から全議員に対して、今国会での活動に対するねぎらいと、そして予想される秋の国...
    2008年6月20日
  • 政治一般

    出版ラッシュ

     注目政治家の、政策本の出版ラッシュが続いています。麻生太郎氏が昨年に本を出し、さらに与謝野馨氏も。  そして、最近中川秀直氏も出版し、自民党内の主導権をめぐる緊張感の高まりを感じさせます。  民主党内でも、9月の代表選に向けて主導権争いが...
    2008年6月19日
  • 政治一般

    彼我の違い

    「日本とは違うね~」 友人と話していてそんな会話がありました。政治に対する国民の声の上げ方についてです。 お隣り韓国。米国からの牛肉輸入制限解除の問題で、BSE問題を懸念した国民が大規模なデモを行いました。国民的な運動になっていて、就任し...
    2008年6月18日
  • 政治一般

    水の恵み

     今日、知り合いの方のお宅を訪問するために、嬉野市内の山中を歩いていたときのこと。すばらしい自然の景色に出会いました。(写真)  そこらじゅうから冷たそうな湧き水が流れ出ていて、農家の方がそれを汲んで、庭先に休んでいるワンちゃんに与えてい...
    2008年6月17日
  • 政治一般

    コスト上昇と戦う

     原油価格が上がり、電気代が上がり、ガス代が上がり、小麦価格が上がり、バターの価格が上がり・・・・・・・  いろいろな物価が上がる中で、私たちの生活には厳しさが押し寄せています。  地元で活動していて、この物価上昇が、日々の生業に影響を与...
    2008年6月16日
  • 政治一般

    現実の重み

    秋葉原で起きた事件。一週間がたった今でも、マスコミでとりあげられ続けています。 ネット上で自分の心情を書き込みを続け、犯行予告までしていたということに私たちは大きな衝撃をおぼえました。 匿名のネットの世界では、模倣的な動きが相次いでいます...
    2008年6月15日
  • 政治一般

    街の声

    連合、そして連合OBの皆さんとともに、「後期高齢者医療制度の撤廃を求める県民決起集会」が開催されました。 私も、後期高齢者医療制度の問題点を訴え、そして皆さんと一緒に、小一時間ほど佐賀の街中をデモ行進して歩きました。 いつも参加する行進と...
    2008年6月14日
  • 政治一般

    グローバルスタンダードなんてこんなもの

    サブプライムローン問題で、引き続き米国経済が大きく揺れ、世界経済も大きく揺れています。 そんな中、米国の政府高官から驚くべき発言が飛び出しました。為替についてです。 「強いドルは米国の利益」 これは米国がかねてから言ってきている基本姿勢で...
    2008年6月13日
1...585586587588589...694
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.