今日、他県の首長選挙の応援に行ってきました。声を張り上げてマイクをにぎり応援してきたのですが、ちょっと気になることがあります。先の大阪の府知事選挙でも思ったことですが。
今回のこの首長選、与党系、野党系の候補が激突する形となっています。私たち民主党は野党系の候補を推薦して、党幹部や私たちのような党所属議員もぞくぞくと入って、前面に出て応援しています。
ところが与党系の候補は、与党からの支援を受けながらも表面上はそのようなことは出さずに、できるだけ表向きは与党色を消しての選挙戦です。しかし実質は与党系の選挙マシンが動いていることは明らか。
このように政党の支援を受けながら、その政党色を消して選挙運動をするというのは、大阪の府知事選でもそうでした。そうなると政党って何なんだろうと思います。
この与党系候補。以前はその県内で大きな問題となっているダム建設問題に対して否定的な考えを示しておきながら、与党系の候補として立候補することが決まったあとは、一時的に保留などと、お茶を濁したような言い振りにトーンダウンしました。ここにも与党系のしがらみが見て取れます。
何だか自分が何者であるのかを隠して、しがらみ一杯の選挙マシンだけを動かして選挙を行っているようなもの。これで本当にいいのでしょうか?
(写真:佐賀での、組合の皆さんとのボーリング大会にて。久しぶりで疲れました~)
コメント