MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 修正協議に向けて

修正協議に向けて

2008 3/22
政治一般
2008年3月22日

11457782.jpg

地元でのミニ集会。最近はみなさんにご意見をいただいています。


何か。道路特定財源、暫定税率の見直し問題について、これから3月31日に向けて与党も修正協議を呼びかけてくると言われていますが、どの程度の案であれば、私たちとしても国民生活に利あり、として受けていいものか、という点です。


10年の中期計画期間の短縮。これはみなさん当然という感じ。道路特定財源の一部を一般財源化しようという提案あるいは将来的に一般財源化しようという提案ならどうか。これもみなさんもっともっと踏み込むべしという感じ。


肝心の論点である、暫定税率の引き下げはどうか。今まで聞いてきたところでは、やはりほとんどのみなさんが、本当に税金のムダ遣いをなくしていくためには、そして国民生活のことを考えると、税率の引き下げを行うべし、という考えが聞こえてきます。


さて、与党側はどのような修正案を提示して協議を求めてくるのでしょうか。私たちとしても「民主党が協議を拒否した」というようにとられるのは全く本意ではありません。本当に意味のある修正協議であれば、十分のっていかなければなりません。地元で聞かせていただくみなさんの声は、その際の重要な指針です。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 政党隠しか
  • 修正協議に向けて2

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 報道2001 より:
    2008年3月23日 10:37 AM

    【問4】あなたはガソリン税に上乗せされている暫定税率についてどのようにすべきだと思いますか。
     道路整備のため、従来通り継続すべき 6.0%   ← 皆無
     継続するが、用途や税率などを見直すべき 52.6%  ← 少数意見
     廃止してガソリンを安くすべき 38.4%  ← ほとんど・大多数
     (その他・わからない) 3.0%

    返信

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次