岡田克也民主党副代表(元代表)が、私の応援のために佐賀に来てくれました。
私の選挙区の西部地区二箇所で、女性の集いを開催して、岡田副代表と一緒の会合を開かせてもらいました。
西部地区で女性の会と銘打って行う会は初めてです。多くの支援者の皆さんにお力をいただいて開催することができました。皆さんのご協力に感謝するばかりです。
岡田さんは、大変まじめな人です。政策にこだわり、政治家としてのクリーンな姿勢にこだわる、私にとっては手本のような存在であり、尊敬しています。
まじめすぎるという人もいますが、私は今の政治に求められるのは、まじめすぎるほど大まじめな姿勢だと思うのです。それほど真剣なまなざしで、有権者の方々は今の政治を見つめていらっしゃると思います。
質疑応答のコーナーで、会場から質問がありました。「代表選についてどういうスタンスですか」という質問でした。この女性は、代表選が仮にあったとしても、党内がそれで反目しガタガタすることはないですよねということを確認の意味で聞きたいという思いだったと思います。岡田さんもその意図はわかっていたと思います。
それでも岡田さんの答えは、「代表選に関して尋ねられた場合は私は『ノーコメント』と答えるようにしています。だからノーコメントです」。原理原則主義の岡田さんらしい答えでした。もう少し色をつけてくれてもよさそうなのに・・・・・・。しかし私は岡田さんのこのまじめさを本当に尊敬しています。
コメント
コメント一覧 (1件)
大真面目でもカッコイイのが 真摯な岡田氏のスタイル
色なんてつけると、痛い目に、あう
大串さんも見習ってグリーンエコカラーネクタイにしてみてはいかがですか?