名古屋から、先輩議員の河村たかし衆議院議員が応援に駆けつけてくれました。名古屋弁丸出してテレビでもおなじみ、庶民派の代表みたいな先輩です。「総理を狙う男」として、民主党の代表選にも果敢に挑戦し続けています。
そんな大変ユニークな先輩で、私もかつて法務委員会で一緒に仕事をさせていただいた頃から、地元活動のあり方も含め、いろいろ指導してもらっています。
今日の応援も、その指導の一環と言えるような活動でした。小城市内で、街頭演説に始まり、その後は街宣カーを前に走らせ、「民主党です!」と宣伝しながら、その後ろを私と河村さんで、自転車にまたがり手を振りながら走っていきます。そのアピール度はホントにすごい!
「わしはこんな活動を20年近く続けてきとるからの~あんたもこれやるとええよ」 いつもの名古屋弁でアドバイスです。河村さんの明るさにつられて、こちらも大変楽しい自転車街宣でした。道行く人たちも応援の手を振り、握手をし、楽しんでくださったと思います。河村さんの人徳です。
コメント
コメント一覧 (1件)
民主党を本当に政権党として前進させる意欲が民主党の議員さんたちにあるならば、毎度の失策(党内の一部の意図という説もある失策)を今度は何とか抑えて、以下のブログに記されている指摘・助言をしっかりと考え、党内で議論し、今度こそ本当に変革を起こしてほしいと願っています。お気持ち、そして、日々の政治活動、このブログを読んでいかがですか。
http://critic5.exblog.jp/9590497