今日、東京において「大串ひろし君を励ます会」を開催していただきました。
私の元上司たる、榊原英資・早稲田大学教授に、現在の国際経済・金融状況について講演してもらって、同時に私も私の思いを述べさせていただきました。
会場から質問、意見が出ます。その多くは「民主党は次は政権をとるでしょうが、そのときこれはどうなるのでしょうか」という問い。
それに対して私は?という感じを憶えます。
解散総選挙がそう遠くないという中で、週末を中心に地元で活動していて、私の実感は「追い風でいいですね~」という感じでは、まだまだありません。小さな集会などを行っても、「民主党で大丈夫か」とか「やっぱり自民党でないと」という声はまだまだあります。
「追い風ですね」と言われれば言われるほど、これではいかん、と思う。どんなに気を引き締めても足りないということはありません。
コメント
コメント一覧 (17件)
>野党、国会審議に応じず
>
>野党4党は、中川昭一財務相が即時辞任しない限り、当面、国会審議に応じない方針を確認した。
>2009/02/17 13:33 【共同通信】
やはり野党は国民生活より選挙を優先したか・・・
やはり今日も工作員が来たか・・・。
ご苦労。
下の方へ やはり民主党には国政は任せたくありませんね。
大串議員へ それでももし政権取ってしまったら、その時こそ気を引き締めて下さい。小沢氏みたいに「政権さえ取れば政策なんぞどうにでもなる」という考えでは困ります。
辞める辞めないで揉めた自公こそ、「政策より政局」。
TK43様、貴方やっぱりつまらん。都合のいい文句だけ。体質が自民党と似てます。
来なくていいよ。
辞めろ辞めろと騒いで、じゃあ辞めると言ったら今度は首相の任命責任と騒ぐ民主党が政局オンリーでない? 笑うところですかこれ? 肝心のG7の中身に関する議論、評価は何処へいった? 民主党はもとよりマスコミもほとんどそこに触れない。こっちが政策論議のはずでは? 今、鳩山(兄)氏あたりがTVで宣っていることは、ぜ~んぶ政局です。解りましたか、万年三行レスの人。
TK43氏の書き込みを、毎日楽しみにしています。
貴殿の、真摯な態度と共鳴できる書き込みの内容に、感心しながら毎日読んでいます。
不謹慎ながら、大串氏のコメントよりTK43氏の書き込みが的を得ている時が多いような気がします。
ところで、最近ですが、「Yahoo!みんなの政治」http://seiji.yahoo.co.jp/gian/に感心があり少しですが書き込みしています。
国会に提出される議案から判断した事ですが、公明党、民主党、社民党、共産党と同じに一本の線で繋がっている様に見えてきますが、TK43さんは如何お考えになりますか?
大串のコメントに関係無い質問で申し訳ありません。よろしくお願いします。
一千万人移民計画様 私も一介の素人なので推察でしかお答えできませんが、要は反自民で合従連衡する為に、小沢氏が他の野党や民主党内左派の要求を丸呑みしていると考えます。小沢氏自身は政策には無頓着ですから。民主党自体が反自民で合従しているだけの党ですから、与党になったら遠からず分裂すると私は思っています。その時に欠ける人数を補う為に、小沢氏は公明党とも予め水面下で手を組んでいるのではと疑っています。
TK43様、一千万人移民計画様の知ったかぶりの書き込みコメント。自論が一番の正論みたいに書きまくっておられますが不愉快です。なぜか他人のあら捜しをして得意になっているただのクレーマみたいに感じます。他人の欠点あら捜し、悪口雑言。人柄がうかがえますよ。世の中最近こんなタイプの方が増えてきたみたいに思います。
反日ジャーナリスト・学者など(日本を貶める人々、日本を蝕む人々、朝日新聞の正義より参照)
・本多勝一
・広岡知男
・筑紫哲也
・吉田清治
・本田雅和
・若宮啓文
・小田実
・和田俊
・加藤千洋
・長井暁
・五百旗真
・榊原英資 ←ココ注意
・北岡紳一
・添谷芳秀
・梅原猛
・姜尚中
・和田春樹
・坂本義和
・吉田康彦
・平山郁夫
・吉見義明
・家永三郎
・大谷昭宏
・大前研一
万年三行レスの人はやはり個人中傷しか出来ないようです。以前私が主張を箇条書きにして「問題点を具体的に指摘して」と問うたのに「全部」としか答えられなかった人ですから、この程度でしょう。貴方は書き込みも三行なら頭の中身も三行のようですね。
「民主党を
けなす輩は
ぜんぶ悪」
三行。考えなくて済む分、楽かな。
…中傷に中傷で返すとこうなります。レベル低いでしょ。貴方がいつも書いてるのはこんなことです。
みんな表に出て戦ってみたら?
議員はみんな顔を晒して名前を晒して戦っているわけでしょ。
それだけでも十分賞賛に値すると思うけどね。
レベル?
五十歩百歩だよ。
お互い様♪
みんな立派な意見持ってるんだから出馬しちゃえー。
↓ではまず貴方が出馬して名前と顔を晒し、私たちに範を垂れて下さいな。レベルは五十歩百歩なんでしょ。だったら貴方にも出来ますよね。それとも、被選挙権のない年齢の方ですか?
まだありません。
しかも、私は大串さんの主張に何の意見も言ってません。
ここの大人の書き込みを見てそう思っただけですし、議員って仕事は大変なんだろうなーって感じただけですー。
え?私の名前と顔?
それは問題のすり替えですよー。
皆さんは大串議員という実名の個人に意見を言ってるから、立派な意見を持ってる人は出馬しちゃえーって言ってるの。
範を垂れるの意味はわかりませんけど、日本が良くなればいいです。
将来に夢を抱く若僧より。
TK43さんが言ってる万年三行レスの人。
私、その人じゃありませんからね。
「だったら」「はい」は私ですけど、いつもここを見てて発言したくなりました。
政治に興味のある若僧もいるってことで。
↓そうでしたか、口調(文体)が似ていたのでつい同一人物かと。大変失礼いたしました。できればコテハンにしていただけると、要らざる誤解をせずに済むのですが。
大串様「氏」が抜けていましたね、申し訳ありませんでした。
TK43様レスありがとうございます。
反自民での結束で、最後は民主党と公明党の連立ですか。
提案される議案から判断して、民主も公明も同じ議案を、何回も否決されて、それでもしつこく提出していることから頷けますね。
今年の選挙、何時になるかは判りませんが、自民党は大敗して野党に転落、利権にしがみついていた議員は自民党を離党し、公明党は自民党から離れるでしょう。(汚いものが剥がれるのは良いことなんですが)
危惧しているのは、外国人地方参政権、人権擁護法案、大量移民受入、等々の議案が可決されることです。
これらが可決されれば日本は終わりです。政策の誤りに気付いてもこれを修正するのに相当の年月が必要となるか或は不可能になるかもしれないと思います。
さわやかコメント期待者さんへ
言いたいことを言い合う、言論の自由でしょう。
しかし、意見が合わない場合は、人格攻撃ですか恐れ入ります。貴方の人柄が思い浮かびます。
<他人の欠点あら捜し
政策に対しての批判です。勘違いしないでくださいね。
<悪口雑言
個人攻撃された場合は、反撃するのは当然の権利です。