MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 新体制始動

新体制始動

2009 5/19
政治一般
2009年5月19日

e938c4c7.JPG

今日、両院議員総会が開催され、鳩山新代表、小沢(選挙担当)代表代行、岡田幹事長を含む、新体制の人事が承認されました。鳩山新体制のスタートです。


先週土曜日の最終便で帰佐して、日曜、月曜の二日間、小沢代表辞任、そして代表選、鳩山新代表選出といった一連の経過を、地元の支援者の皆さんはじめとして、説明してまわる活動を行いました。


私が受けた声としては、概ね肯定的に評価してくれるものでした。岡田氏が新代表であればもっとよかったという声も若干はあったものの、鳩山新代表を選んだ今はとにかく挙党一致で頑張っていくべし、という前向きな声だったように思います。


そのような声の背景は、やはり政権交代が大目標なんだという国民の皆さんの期待だろうと思います。任期満了まで4ヶ月を切ったところで代表交代という事態を経験した民主党。これからは少しの後退要素も許されません。ひとりひとりの議員がまなじりを決して政権交代の起きる日本に向かって突き進む。それしかありません。


(写真は、今日行われた日本・ベニン議員連盟の時の、ゾマホンさんとのツーショットです。今日のブログの話題には全く関係なくて恐縮です)

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 冷静な対応を
  • 6年+α

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次