MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. TPP
  3. 断じて許されないTPPの強行採決

断じて許されないTPPの強行採決

2016 11/04
TPP
2016年11月4日
政府与党は、今日、衆議院TPP特別委員会において、TPP協定及び関連法案を強行採決しました。
TPPについては、自動車輸出など日本として攻めるべき分野で攻めきれておらず、逆に農業分野においては大幅な関税撤廃、引き下げを受け入れており、すなわち守るべき分野を守りきれていないという、我が国の国益を十分確保したとは全く言えない内容になっています。
加えて、食の安全など、我が国の生活に幅広く影響を与えかねない重要論点については、まだまだ議論は全く深まっていません。
農政を担当する山本大臣ついては、極めて不見識な2回の発言について責任を明らかにすることもないままです。
安倍総理は国会審議の中で「我が党は結党以来強行採決を考えたことはない」と言いましたが、その舌の根も乾かないうちに、強行採決が行われたという事実。この総理大臣の言葉の軽さには、怒りを通り越して、呆れるばかりと言わざるを得ません。
こんなに国会、国民を軽視した国会運営は断じて許されません。
TPP
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 山本農水大臣・・発言に見て取れる大臣の「資質」
  • 具体性、迅速性無しの「働き方改革」

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 国益を害した安倍総理
    2018年4月21日
  • トランプ氏は安倍総理に通商問題で何と言ってくるか
    2018年4月15日
  • TPPにおける安倍総理の責任
    2016年12月9日
  • トランプ氏との会談で安倍総理はTPPについて何を語るのか
    2016年11月10日
  • 山本農水大臣は任に能わず
    2016年11月6日
  • 山本農水大臣・・発言に見て取れる大臣の「資質」
    2016年11月3日
  • TPP・・この気の緩みは看過できません
    2016年11月1日
  • TPPの自然成立をまず食い止める
    2016年10月31日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次