MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 安全保障
  3. 北朝鮮のミサイル発射

北朝鮮のミサイル発射

2017 8/29
安全保障
2017年8月29日
早朝、北朝鮮による、言語道断のミサイル発射。しかも事前通告なしに、我が国上空を越えていくという、我が国の平和と安全に非常な脅威を与えるものでした。
私も早朝から情報収集・分析に当たり、我が党としては岡田安全保障調査会長から、ミサイル発射を厳しく指弾する談話を発出。また午後には外交防衛部門会議を開催して、政府からヒアリングを行いました。
これから、明日の衆安保委員会、参外防委員会における閉会中審査に向けて、そこでとりまとめられる予定の「決議案」を与野党間で練ります。
依然として止まらない、北朝鮮による挑発行為。これまで我が国としては、国際社会として北朝鮮に挑発行為を止めるよう圧力をかけてきました。しかし状況は改善していません。
明日の衆参の委員会において、この点をしっかり検証していきたいと思います。また、今日河野外務大臣は、北朝鮮がグアムではなく、東方の日本上空に向けてミサイルを発射したことを受けて「北朝鮮はひるんだか」と発言しました。何をもってこのようなことを言ったのか。そんなことを言う必要はあったのか、この発言はかえって北朝鮮をさらに挑発しかねないのではないか。このような点も含め、委員会で議論をしていきたいと思います。
安全保障
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 漁業者にも、農業者にも打開策を
  • 安倍総理は知っていたのか

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 中国軍機の領空侵犯に毅然とした対応を
    2024年8月27日
  • 防衛省、海上自衛隊で何が起こっているのか
    2024年7月10日
  • オスプレイ飛行再開に向けて、米軍に強く説明を求められるか
    2024年3月9日
  • 78回目の終戦記念日・・戦争を絶対に起こさない誓いを
    2023年8月15日
  • 「戦う覚悟」とは、挑発的かつ軽率な発言
    2023年8月8日
  • 戦後78年、広島の原爆の日
    2023年8月6日
  • 防衛予算増額は、米国から言われてのものだったのか
    2023年6月23日
  • Jアラートの課題について、政府は十分に説明するべき
    2023年4月13日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次