MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 活動報告

活動報告

  • 政治一般

    執行部退陣

     今日は、朝8時から、党の財政改革チームの会合。今後の党としての財政再建の道筋についての検討の段取りなどについて議論。私は事務局長代理として、この検討を進めていくことになりましたので、気合が入ります。  その後午前中、事務所で来週の行政改...
    2006年3月31日
  • 政治一般

    乾坤一擲の質問を

     今日は、午前中、党の財務金融部門会議が開かれ、これから財務金融委員会で議論される、「金融商品取引法案」についての議論。  その後、行政改革PTに出席して、来週からスタートする予定の、「行政改革推進法案」の審議の方向性について議論。  さ...
    2006年3月30日
  • 政治一般

    はじまりました行政改革特別委員会

     今日は、朝8時から、党の財政金融部門会議。昨日担当者で話し合った、財政改革チームについて正式立ち上げの合意をいただきました。  その後厚生労働省の方から、雇用保険特別会計について説明を受けた後、11時より、いよいよ行政改革特別委員会の審議...
    2006年3月29日
  • 政治一般

    政治家としての外交も

     今日は、朝一番で党の公務員制度改革等調査委員会に出席。党としての公務員制度改革案について、これまでに続いて議論。あと少しでとりまとめ、ということころまで来ています。  その後、EUの大使館で開催された、ヨーロッパ各国の経済担当の外交官の...
    2006年3月28日
  • 政治一般

    再び国会論戦へ

     今日は、朝一番で、佐賀郡内の路上で、街頭挨拶行動。久しぶりに通勤途中の皆様にご挨拶でした。  その後、神埼市で開催された、「神埼市誕生記念全国選抜中学生剣道大会」の開会式に出席して、全国から参加してきてくれた中学生剣士の皆さんに激励のご...
    2006年3月27日
  • 政治一般

    プルサーマル計画

     今日は、朝、事務所関係の打ち合わせを行ったあと、白石町のふくどみマイランドで開催されていた、「桜まつり」に参加して、町の皆さんにご挨拶をさせていただきました。(写真)  その後、午後は、鹿島市の浜地区で開催されていた、「肥前浜宿 花と咲...
    2006年3月26日
  • 政治一般

    近くでお話しを

     今日は、午前中、私が住んでいる町区の会合に出席。私の班の役員決めの話し合いです。お隣の方といっしょに、来年の連絡役をすることになりました。  その後、小城市、大和町、嬉野市で立て続けに3箇所でミニ集会。(写真)  夜は、近所の公民館で町の...
    2006年3月25日
  • 政治一般

    国会の時間の貴重さ

     今日は、午前中、党の地方分権調査会に出席。この調査会では昨秋から議論を重ね、民主党としての地方分権についての考え方を検討してきましたが、これを踏まえ今日は中間報告案について議論。権限、財源両方の側面から大胆な地方分権を柱とすること、「...
    2006年3月24日
  • 政治一般

    質問の準備、準備

     今日は、早朝から党の総務部門会議で公務員制度の改革案についての議論。公務員制度そのもののあり方に加え、特に公務員人件費についてどの程度今後削減していくかについて、いろいろな意見があって、まだまだ議論が必要な様子。  昼からは代議士会(写...
    2006年3月23日
  • 政治一般

    メール問題・・2つの節目

     今日は、朝一番から、いくつかの党の部門会議に立て続けに参加。まずは、総務部門会議。政府が今般提出している「市場化テスト法案」について説明を受けました。その後は外務防衛部門会議にて、防衛問題についてのフリーディスカッション。  昼は、民主...
    2006年3月22日
1...666667668669670...695
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.