MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 希望の党
  3. 希望の党の立ち位置と方向性

希望の党の立ち位置と方向性

2017 10/24
希望の党
2017年10月24日
衆議院選挙の結果確定から1日。マスコミ対応や各般への挨拶まわりで、慌ただしく過ごしました。
その一方で、明日には希望の党の初の両院議員懇談会が開かれます。
逆風の選挙を戦わざるを得なかった希望の党。多くの有為な人材が苦杯を舐めました。そんな中で、党として初めて、当選した議員たちが集まっての懇談会ですから極めて重要な場になります。
まずはみんなで、党の立ち位置、目指す方向性を徹底的に議論する必要があります。すなわち、安倍政権と徹底的に相対峙していくという明確な立場、そのためには他の野党とも「排除」ではなく広く連携していくという方向性が極めて重要だと思います。
そのことをみんなで共有できるか、しっかり議論をしたいと思います。
希望の党
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 最後までいつも通り「走り回る」
  • 希望の党 両院議員懇談会

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 希望の党と民進党の合流、という話をどう考えるか
    2018年2月24日
  • 分党の申し入れ
    2018年2月7日
  • 注視する
    2018年1月29日
  • 安保・憲法に関する希望の党の立ち位置に関する両院議員懇談会
    2018年1月26日
  • 新しい動き
    2018年1月18日
  • 統一会派は成らなかったけれど
    2018年1月17日
  • 「急いては事を仕損じる」になりかねない
    2018年1月16日
  • 安保法制について「違憲と指摘される部分」
    2018年1月15日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次