MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 希望の党
  3. 希望の党も市民連合とのコンタクトを持つべき

希望の党も市民連合とのコンタクトを持つべき

2017 12/07
希望の党
2017年12月7日
今日、野党5党と市民連合の皆さんとの意見交換が行われました。衆議院選後初めてのこのような会合です。
希望の党に対しては、呼びかけはありませんでした。今回の衆院選の際の経緯からするとやむを得ないと思います。
しかし今後は、このような場に参加できるようになっていくべきだと思います。市民連合の方も、今後希望の党とコンタクトをとりたいという思いはあります。だからこそ、私自身市民連合と希望の党の間の仲介を行ってきているし、これからもそうするつもりです。
希望の党側も、このような場に参加していくという姿勢を、持つようになるべきだと思います。
希望の党
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 長距離射程の巡行ミサイルは、専守防衛と整合するのか
  • 特別国会を終えて

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 希望の党と民進党の合流、という話をどう考えるか
    2018年2月24日
  • 分党の申し入れ
    2018年2月7日
  • 注視する
    2018年1月29日
  • 安保・憲法に関する希望の党の立ち位置に関する両院議員懇談会
    2018年1月26日
  • 新しい動き
    2018年1月18日
  • 統一会派は成らなかったけれど
    2018年1月17日
  • 「急いては事を仕損じる」になりかねない
    2018年1月16日
  • 安保法制について「違憲と指摘される部分」
    2018年1月15日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次