MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般
  3. 事態は動く

事態は動く

2008 3/26
政治一般
2008年3月26日

 道路特定財源・暫定税率問題について、党内では、道路特定財源・暫定税率問題対策本部が、菅代表代行の指揮のもと、党全体としてのこの問題についての作戦作り、戦略作りを行っています。


 私もメンバーのひとりとしてこれまで週に2回程度の会議を開催しつつ、いろいろな戦略作りをしてきましたが、今週に入ってからはすでに2度開催され、おそらく今週はさらにアドホックに回数を重ねるでしょう。


 事態は刻々と動いており、政府・与党側の動きに応じて、私たちも頭をめぐらせていかなければなりません。


 3月31日で暫定税率の期限が切れる可能性が高くなってきたと言われている現在、私たちの頭も4月1日以降、いろいろな混乱を招くことなく事態をどう推移させていくのか、という方向に向いています。


 本当に事態は刻々と動いています。今日も、福田総理が今週末に、道路問題についての総理自身の考えを述べるとの情報が飛び込んできました。


 何を述べるのか、3月31日で暫定税率が切れても、4月末にいわゆる「60日ルール」が成立した段階で衆議院3分の2の多数を持って再議決し、暫定税率を復活させる、ということを発表するのでしょうか。


 「毎日でも会議が必要だな」 菅氏の言葉に緊迫感が走っています。

政治一般
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 信頼遠く
  • やっぱり事態は動く

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 石破新総裁、すでに発言のブレが見える
    2024年9月27日
  • なぜ深圳での事件は起こったのか、中国当局は情報の開示を
    2024年9月19日
  • 安倍総理と旧統一教会幹部との面会写真、総裁候補は考えを語るべき
    2024年9月17日
  • 兵庫県知事の問題…維新と自民党の責任は重い
    2024年9月14日
  • 自民党総裁選候補、表紙を変えても自民党はやはり変わらない
    2024年9月12日
  • 進次郎氏の言う「早期解散」、国会での論戦から逃げるのか
    2024年9月6日
  • 茂木総裁候補の驚きの発言
    2024年9月4日
  • 麻生派は、裏金の証言に対して厳しく説明責任を問われる
    2024年9月2日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 元郡民 より:
    2008年3月27日 12:26 AM

    3月31日の午後11時59分59秒まで気を引き締めておかないと、土壇場で足元をすくわれてしまうかもしれませんよ。
    政権与党の執念を凌駕しなければ、政権交代は実現しないと思います。
    その執念深さが自民党の強さ。
    信念とは思えませんがね。

    返信
  • 手の込んだ戦略です事でw より:
    2008年3月27日 9:12 AM

    集中審議で大臣指名をブッキングさせて、出て来れない事を盾に批判したり、議長の呼び出しに居留守使ったりw

    返信

元郡民 へ返信する コメントをキャンセル

https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次