MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 政治一般

政治一般– category –

  • 政治一般

    党の合流は、必ずや成就する

    この四連休、地元の皆さんから、立憲民主党と国民民主党の合流の件について、「どうなっているの、うまくいくの?」と問われます。私は成就すると確信しています、と答えています。立憲民主党から国民民主党に提案した合流の申し入れ項目に対して、国民民...
    2020年7月25日
  • 政治一般

    立憲民主党、国民民主党の力の結集を成し遂げるために

    立憲民主党、国民民主党の大きな塊を作るための協議について、今日、両党の幹事長が会談し、立憲民主党の福山幹事長の方から、両党を解消した上で新党を作るという提案をしました。新党を作るわけですから、新しく綱領を作り、新しく代表を選ぶという提案...
    2020年7月15日
  • 政治一般

    河井夫妻の起訴と安倍総理の相変わらずの「口先だけ」

    前法務大臣の河井克行衆議院議員とその妻河井案里参議院議員が公職選挙法違反の罪で起訴されました。この重要な局面において、相変わらず安倍総理は、責任を痛感している、説明責任を果たしていく、と決まり文句のような言葉を繰り返しました。問題は、そ...
    2020年7月8日
  • 政治一般

    通常国会を終え、次に向けて

    通常国会が閉幕し、地元での活動を活発化させます。今日は、国民民主党の常任幹事会にオブザーバー参加し、通常国会を振り返るとともに、いつあってもおかしくない次期総選挙に向けて、みんなで一致団結して取り組んでいくことを確認しました。 また...
    2020年6月27日
  • 政治一般

    Go toキャンペーン事務費のゆくえ

    Go toキャンペーンの事務費、3095億円があまりに巨額なのではないかということが問題になりました。その通りです。もともと国土交通省(観光庁)、農水省、経産省の三つ省に関連する事業であるGo toキャンペーンは、一括りにまとめて事業実施されることに...
    2020年6月21日
  • 政治一般

    河井夫妻、菅原氏、軽い問題ではない

    安倍内閣で多発した「政治とカネ」の問題。昨秋この問題で法務大臣を辞任した河井克行氏は、妻案里参議院議員とともに近く自民党を離党する方向であると報道されています。ただ議員辞職はしない方向だと。一方、同じく昨秋経産大臣を辞任した菅原一秀氏は...
    2020年6月16日
  • 政治一般

    サービスデザイン推進協議会の入札は「出来レース」だったのでは?

    今日、衆議院経済産業省委員会で質疑に立ちました。引き続き持続化給付金事務委託を受けたサービスデザイン推進協議会について。私が今日問題視したのは、サービスデザイン推進協議会が給付金支給事務を一般競走入札で落札した経緯。サービスデザイン協議...
    2020年6月12日
  • 政治一般

    サービスデザイン推進協議会に、公金を扱っている自覚はあるのか

    今日再度、サービスデザイン推進協議会の事務所を訪問しました。昨日は不在だった事務所。今日は、事務所前に到着した瞬間に、中から話し声がはっきり聞こえました。ところが中の方々に話しを聞こうとすると、警備の方々から堅くブロックされました。ノッ...
    2020年6月11日
  • 政治一般

    サービスデザイン推進協議会の異様な対応

    持続化給付金の支給事務の委託を経産省から受けたサービスデザイン推進協議会は、昨日マスコミに対して事務所で仕事を行なっている様子を公開しました。先週月曜日に私たちが訪問した際は、無人で閉じられていた事務所。サービスデザイン推進協議会は実態...
    2020年6月10日
  • 政治一般

    持続化給付金の委託先問題、経済産業委員会で質疑に立ちます

    持続化給付金の給付事務の大部分が、中小企業庁から委託を受けたサービスデザイン推進協議会協議会から電通に再委託されていた問題について。今日も、野党ヒアリングを行い、政府に対して、事務の太宗(予算額で見れば97%)を受け持った電通ではなく、残...
    2020年6月2日
1...2930313233...356
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.