諫早湾干拓– category –
-
納得がいきません
諫早湾干拓問題で、今日、林農水大臣が佐賀を訪問しました。県、漁業関係者との会合、有明原告弁護団との会合に、私も参加しました。私たちの政権の時に決めた開門の方針を、是非確実に実行して欲しいとの声が続きます。しかし、この開門問題、長年活動し... -
古い自民党
色んな政策が古い自民党に逆戻りしている。昨日のブログに書いた諫早湾干拓開門問題しかり。また自動車重量税の扱いはその際たる例。先日与党が決定した税制改正大綱の中では、自動車重量税をまた昔のように道路特定財源に戻す方向が示されています。その... -
農林水産委員会で諫早湾干拓問題を取り上げました
今日、農水委員会で林農水大臣に質疑を行いました。諫早湾干拓問題を取り上げました。なぜ補正予算に開門対策費用を盛り込まなかったのか。これが大きな問題です。ノリの漁期に影響を与えない時期に間に合うように開門を行うには補正予算に対策費用を盛り... -
諫早湾干拓開門予算はどこへ
佐賀県知事が、林農水大臣と面会しました。諫早湾干拓の開門について、佐賀県としての主張を伝えるためです。私が意外に思っているのは、開門に向けて不可欠な、農業用水確保のための予算を、新政権がどう手当てしようとしているかということ。海水淡水化... -
応援よろしくお願いします
いよいよあす選挙戦公示日。一気に進んだ解散総選挙への流れも、本当の選挙戦に入ります。 この選挙戦では、日本の政治を逆戻りさせてしまうのか、それとも「前へ」の動きを守っていくのか、が問われることになると思います。 私たちの政権は、... -
諫早湾干拓開門に向けて
今日、郡司農水大臣が長崎を訪問しました。そして、そこで来年12月までの期限とされている開門について、工程表を含めその道筋を明らかに示しました。 私はその頃、佐賀で有明弁護団の皆さん、佐賀の漁民の皆さんとともに報告集会を開催し、参加しま... -
郡司農水大臣の訪佐
昨日のブログにも書いたように、郡司農水大臣が、佐賀、太良町を訪問しました。諫早湾干拓問題について、大臣就任後初めて、原告団・弁護団、佐賀県、長崎県と意見交換を行うためです。一昨日郡司大臣と会った時、またその前から、私からは大臣側には、今... -
明日に向けて
明日、郡司農水大臣が佐賀を訪問します。私の地盤の太良町で、佐賀県などとの会議、さらに有明原告・弁護団との意見交換を行います。その後郡司大臣は長崎に入ります。今日それに先立って、郡司大臣と話をして、明日の訪佐に向けての準備をしてきました。... -
鹿野農水大臣・・・訪佐実現
鹿野農水大臣が、佐賀を訪問しました。私も朝から一連の会合に同行しました。かねてから佐賀を訪問し、有明海の現状を見てもらうように要請していたものです。国会会期中は難しいと言われていたところですが、1月からの予算案審議が終了した直後の週末に、... -
鹿野農水大臣・・・訪佐準備
明日土曜日、鹿野農水大臣が佐賀を訪問します。諫早湾干拓の開門に向けて、政府は準備を進めていますが、それにあたって、一日も早い開門に向けての佐賀の思いを現地で聞いてもらいたいと、かねてから要望していたものでありました。これまで繰り返し私自...