MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 諫早湾干拓
  3. 明日、農水省に申し入れに行きます・・有明海海苔不作問題

明日、農水省に申し入れに行きます・・有明海海苔不作問題

2023 3/06
諫早湾干拓
2023年3月6日
明日火曜日、有明海漁民・市民ネットワーク、よみがえれ!有明訴訟原告団・弁護団の皆さんとともに、農水省の政務三役と面会し、有明海の海苔不作問題を受けて特別の救済を要請する予定です。
もちろん、諫早湾干拓開門調査に向けて、関係者の間での率直な意見交換を国が主導して行っていくことも求める予定です。
また、院内集会、そして農水省・水産庁との突っ込んだ議論の時間も別途取りたいと思います。
先週、諫早湾干拓の開門を巡っては、最高裁による大変残念な判断が示されました。
しかし、これをもって訴訟上を含めた、開門に向けた闘いが止まるわけはありません。なおさら、国が主導して関係者間の話し合いの場を持つことの必要性は高まったと思います。
諫早湾干拓
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 安易さが染み付いた自民党の体質
  • 野中農水副大臣への申し入れ・・予断のない関係者の協議に向けて

この記事を書いた人

hiroshi_fromsagaのアバター hiroshi_fromsaga

関連記事

  • 諫早湾干拓開門の旗をしっかり掲げ続けるべき
    2024年8月25日
  • 諫早湾干拓開門訴訟…まやかしの「百億円の基金」
    2024年5月12日
  • 農水大臣は、諫干開門を求める漁業者の声を聞くべき
    2024年5月10日
  • 有明海の海苔の現場をまわって
    2023年12月29日
  • 「開門によらない100億円の基金」へ懸念
    2023年11月24日
  • 菅直人元総理が教えてくれたこと・・諫早湾干拓問題を巡って
    2023年11月5日
  • 諫早湾干拓開門問題・・農水省は話し合いを拒む理由はない
    2023年10月31日
  • 諫早湾干拓問題・・「話し合い」の場をどう持つのか
    2023年6月13日
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.

目次