MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. 農業

農業– category –

  • 農業

    コロナ禍の中のお茶関連の皆さんを支える

    党の「お茶振興議員連盟」総会を開催しました。新型コロナウイルスの影響を受けて、昨年来、お茶の生産者をはじめ、関係するところでは極めて深刻な影響が出ています。そして今年の新茶のシーズンが始まる今、厳しい状況はかわらず続いています。そのよう...
    2021年4月14日
  • 農業

    酪農農家さんを支える

    今日は、国会での私の仕事を終えた後地元に戻り、武雄市の農業関係の会合に出席。その前に、その近隣の酪農農家さんを訪問しました。子牛ちゃんたちにも挨拶。佐賀県内でも酪農農家さんの数は減少傾向。環境は厳しい中ですが懸命に取り組んでいらっしゃる...
    2021年4月9日
  • 農業

    法案審議をしっかり行う

    今日は、農林水産関係の仕事が続いた一日でした。朝は、全農林労働組合主催のオンラインでの勉強会。昨年4月に取りまとめられた食料農業農村基本計画のその後のあり方等について議論しました。その後衆議院農林水産委員会。「農業法人に対する投資の円滑化...
    2021年4月7日
  • 農業

    鳥獣被害の現場の声を政策に

    党の鳥獣被害対策プロジェクトチームの総会を開催しました。今日は、大日本猟友会、全国農業協同組合中央会の皆さんから、鳥獣被害及びそれへの対応の現場の状況をヒアリングしました。全国の農業面等での鳥獣被害は相変わらず深刻なレベルで続いています...
    2021年4月6日
  • 農業

    農水省の混迷状況の下、見えない野上大臣のリーダーシップ

    衆議院農林水産委員会にて質疑に立ちました。まず取り上げたのは、鶏卵業者からの接待問題。2月25日に農水省が発表した接待事案についての調査報告書そしてそれに基づく人事処分は、極めて限定的なもので、不十分でした。さらに深掘りした調査が必要だと訴...
    2021年3月10日
  • 農業

    明日、衆議院農林水産委員会で質問に立ちます

    明日、衆議院農林水産省委員会において質問に立ちます。野上農水大臣の大臣所信に対する質疑です。まずは、鶏卵業者からの接待問題を取り上げざるを得ません。農水省の業務の公正性の根幹に関わる問題だからです。業者から接待を受けた職員に対して、農水...
    2021年3月9日
  • 農業

    空前のコメ余剰・・政府与党は強いアクションを!

    党の農林水産部門会議で、農水省との間でコメ政策の現状について議論しました。空前のコメの余剰状態が続いています。来年産に向けて、30万トンとも40万トンとも言われる規模の減産が必要になる見通しです。安倍政権下において、2017年以降にコメの生産目...
    2021年2月10日
  • 農業

    超党派棚田振興議員連盟総会

    超党派棚田振興議員連盟の総会を開催し、令和3年度棚田地域振興関連予算案について政府からヒアリングを行うとともに、全国棚田(千枚田)連絡協議会の皆さんから現状のご報告を受けました。棚田地域振興法に基づいて棚田地域振興活動計画の対象となった地...
    2021年2月1日
  • 農業

    コロナ禍での国産牛を支える

    多久市で、昨日、今日と開催されていた子牛の初競りを視察し、畜産農家の方々を激励してきました。昨日も今日も、朝から大雪。雪が積もって凍った路面を、皆さん懸命に走ってこられて、おかげさまで初競りはしっかり開催されました。国産牛については、昨...
    2021年1月9日
  • 農業

    菅政権の農産品輸出増目標は農家所得増につながらない

    今日は、JA伊万里の三組織(生産組合、女性部、青年部)の年頭式、そして有田商工会議所主催の賀詞交歓会でした。JA伊万里においては、私が菅政権の農政に対して感じているところを述べさせて頂きました。特に、菅政権は農政に対して、輸出を増やす、とい...
    2021年1月5日
1...56789...16
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.