MENU
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
大串ひろし公式HP
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト
  • HOME
  • プロフィール
  • 活動報告
    • 国会活動
    • 政治一般
    • 選挙
    • 安全保障
    • 新型コロナ対策
    • tpp
    • 諫早湾干拓
    • 農業
    • 後援会活動
  • アクセス
  • ご意見・ご感想
  1. ホーム
  2. TPP

TPP– category –

  • TPP

    TPPーー極めて大きな譲歩

    今日政府はTPPについて、米国との間の事前協議に関して合意に至ったとして合意文書を発表しました。注目されたのは、米国が日本の交渉参加を認めることと引き換えに、日本が米国に何をどこまで譲るかという、いわゆる「入場料」の問題。自動車については、...
    2013年4月12日
  • TPP

    農水委員会質疑

    衆議院農林水産委員会で林農水大臣に質疑を行いました。ひとつは、国有林野事業職員の労働問題について。昨年成立したいわゆる管理経営法のもとで国有林野事業に携わる職員の皆さんは、勤務、労働の実態が全く変わらないにもかかわらず、一般会計化に伴い...
    2013年4月4日
  • TPP

    TPPーー政府は現状をどう説明するのか

    明日火曜日、党経済連携プロジェクトチーム会合を開催します。最近動きの見られる日EUのFTA、日中韓のFTAの現状、見通しなどを政府からヒアリングするのはもちろんですが、第一の課題としてTPP交渉参加に向けた各国、特に米国との協議の進展状況ついて、政...
    2013年4月1日
  • TPP

    鶴岡首席交渉官?を支える政治のバックアップ

    TPPについての首席交渉官に、鶴岡公二外務審議官(経済担当)が就く方向で調整中との報道があります。私は、インドネシア大使館勤務の時、鶴岡さんとは職場を同じくした経験があります。鶴岡さんは当時公使として赴任されていました。ウルグアイラウンド交...
    2013年3月20日
  • TPP

    日々交渉

    この通常国会から、衆議院農林水産委員会の野党側筆頭理事として仕事をしています。TPP問題などがある中ですから、色々動きのある委員会です。野党側筆頭理事というのは、野党側の委員会の取りまとめ役。野党を代表して農水大臣、与党側筆頭理事と渡り合う...
    2013年3月19日
  • TPP

    TPPーー交渉カードの価値を理解できるか

    衆議院予算委員会で、安倍総理に対して、TPP問題を取り上げ質疑に立ちました。「政治は結果だ」安倍総理はよく口にします。そうであれば「聖域なき関税撤廃ではないと、オバマ大統領との直接会談で確信した」と総理自身が言うけれども、農業者においては「...
    2013年3月18日
  • TPP

    準備

     明日の衆議院予算委員会、TPP問題等の集中審議を前に、今日の午後上京して、さらなる質問準備です。 この週末、可能な限り地元の皆さんの反応を聞かせてもらいました。それらも踏まえて安倍総理に対して、鋭く問いを投げかけていかなければなりません。...
    2013年3月17日
  • TPP

    TPPーー地元の声

    昨日の安倍総理のTPP交渉参加表明に対して、地元の皆さんは、特に農家の皆さんは、どのような思いを持たれただろうか。とても関心があります。特に私の地元は農林漁業の盛んな地域。先の総選挙ではTPP問題は大きな争点であったし、私は推進派と見なされて...
    2013年3月16日
  • TPP

    TPP交渉参加表明につきつける疑問

    安倍総理がTPP交渉への参加を表明しました。私には以下の4点の?があります。1.「聖域なき関税撤廃前提のTPPには反対」と自民党は公約で述べました。安倍総理はオバマ大統領と面会し、「聖域あり」と確信したと言います。しかし何をもって「聖域...
    2013年3月15日
  • TPP

    TPPーー安倍総理に迫ります

    TPPに関して、いよいよ明日安倍総理は交渉参加を表明するのではないか、という流れが聞こえてきています。どのようなことを説明するのか、どこまで情報開示がなされるのか、気になります。特に自動車で事前の譲歩を米国に約束していないか、後発交渉参加国...
    2013年3月14日
1...910111213...19
https://youtu.be/0A_Dhtfvblo?si=ZMkFa3QK5Ijd0O3C
Tweets by OogushiHiroshi

© 衆議院議員 大串ひろしオフィシャルサイト.